タロットの鑑定の様子を漫画に書いてたモノを再アップです。

注 鑑定中はここまでフランクなコトバ使いではないハズです。(たぶん、、、)
初対面の方は必ず敬語です。(たぶん、、、)
ともちゃんは、大学の後輩なんで若干ワタシの態度でかいかも、、、、(若干???)
ははは!
「次も太陽ひくで!」
ってなんの脅しでしょうか?
しかも太陽,
全然こわくないし!
むしろ、次も太陽ひいてよ!
太陽というより、
OSHO禅タロットの無垢でした、、、
まあ、太陽ひいてるのにモヤモヤしてるのはなんで?
というコトはありますが、、、
ぶっちゃけ、
太陽って若干モヤモヤはするんですよねぇ~
(なんだか、ワタシがモヤモヤしてきたぞ!
なぜならこのカードのメッセージは、
「自分の思うとおりでないけれどHAPPY~♫」
なんですよ~
以下ともちゃんがFBに投稿してくれた文章をご本人の許可をえて掲載しますね^^
↓
私は昔から
人に自ら関わったり自主的に何かするということがとても
苦手で...
一人で引きこもってあれこれ妄想してんのが一番性に合っ
てるんですが
どうもそれでは社会性がなさすぎるらしいぜやべーぜ、と
思い
「誰かが突然私をどこか違うところに連れて行ってくれな
いかしら」
「これを得れば人生が変わると言ってくれないかしら」
と思いながら自分にないものを追いかけまくって
途中で飽きたり「なんか違う」って思う繰り返しの人生で
して
分かってて繰り返してるわけなので、それで別に何も困っ
てなくて
「占ってもらうって言っても何占ってもらおう」
って思ってました。悩みがない。
んで、根本であるとこの「描くこと」「書くこと」に対し
て
今から何を得れば満足できますかー的な感じで占ってもら
ったその結果がこれです。
重い腰を別の方向に上げるための儀式みたいでした。
「ズルいと思うことをやりなさい、嫌いだと思う人になり
なさい」は面白かったなぁ。
ありがとうございました
↑
ともちゃんは、自分の興味のあることにまっしぐらなので、
タロットや占い全般、心理学なんかにも造形は深く、
自分でタロットもひいたりしてるみたいなんですが、、、
例えば、「ズルいこと、してない?」とのカードがでても、
「ずるいコト」が具体的に何か?
自分ではわからないし、
わかっていても「ズルいコト」なんてしたくないから
「読めないわ~」ってなってたみたいなんです。
実際は「読めない」ではなく「読みたくない」んですけどね、、、
タロットから言われることって他人からみたらどうでもいいことなのに、
本人にとっては、
「い~や~や~」
というコトばかりなんですけどね、、、
でも、
その「い~や~や~」を感じるだけで、確実に現実が変わるんですよね、、、
で、カードも変わる。
「せっかくお金払ったんややってみるかな?」
そんな鑑定です。
ぜひ一度お越しくださいませ~
さっ、予約予約~♫
タロット鑑定スケジュール / ゆるみんスケジュール / Facabook / お不動さんカフェ
自己紹介
お問い合わせ、お申し込みは dokodemoyoga@@gmail,com(@を一つ消してください)まで
お願いいたします。