いろいろやってるヨガの先生 松本典子です^^
さてさて、
なんやかんやアタマでいろいろ考え過ぎて、
いっぱいいっぱいになっている時ってありませんか?
そんなアタマがいっぱいいっぱいになっている時にでるカード、、、

ぎゃー!
ハートがくしざしに!!!
このハートをくしざしている剣(ソード)は思考を表しています。
「考え過ぎて、ハートがぐさぐさですよ~」
というメッセージです。
この時、、、
「なんで、ハートがぐさぐさなのか?」
と
ぐさぐさになるような小さい頃のコトを思い出して、
悲しむ自分を認めてあげるコトももちろん大切なのですが、、、
アタマで考えるコトをやめるのも一つの解決方法だと思います。
ここで、
ヨガの効果として、
「頭寒足熱になる」というコトもあげられます。
「頭寒足熱」ってわかりますかね?
アタマはクールに、足元は充実して、、、
というコトです。
この逆で
アタマが熱くて、足が冷たいとなんだかしんどくありませんか?
なんだか、
冷静にモノゴトを判断できないんじゃあないですかね???
考え過ぎだと、わかっていても、
あれこれ考えて思考がアナタをキズつけてしまうのであれば、、、
カラダを動かすことに意識を集中させて、
アタマの血を下げてあげてはいかがでしょう???
ハートにつきささった剣が、
ぽろっとぬけるかもしれませんよ~^^