電気製品は 是非「nojima」で。 | 言葉のサラダ

言葉のサラダ

日記かいてます。牛乳が好きです。

私のお師匠様が退職されるということで

しょうこと一緒にプレゼントを探しに出かけました

12日のことです

しょうこは午前中に病院へ 私は美容院へ 

午後集合でした


私も急いで用事をして 家をでました

わーいやっと髪が切れるるる~♪

とバスをおりて はたっ! と気がつきました

髪を切るために家をでたのに美容院のカードも

20%offのハガキも持ってきとらん

あうあうあー

ほんとうに髪を切る気があるんかい!??

と自分にツッコミをいれてやりました

あぁ 情けない…


しょうこに事情を説明し

かくかくしかじかうまうまで髪切るのが中止になりました~って

メールをすると

せっかくあやさんが髪を切ったのを一番に見れると思ったのに~

でも あやさんらしいけどね笑

またもや武勇伝を作ってしまったようです


しょうこの病院が終わるのを待つことに

私の用事があっさりと終わってしまったから ぷんぷんすか!!!!

んでマルイでひまつぶしがてら

やっとカメラを買う決意をしたので また見に行きました

マルイ溝の口店 nojima

そしたら前回接客してくれた人が居て ちょっと目があった瞬間

「あっ!前回接客しましたよね!!」

と 気付かれてしまいました…さけてたんになぁ

かくかくしかじかしかおとこ~

でカメラを買うことは決意したけど どこで買うか迷っていて

色んなところを回って価格を比べようと思っていると話すと

「そしたら 一応お取り置きしておきますよー在庫が一つしかないですし

今1Gbのメモリーカードもついてますし

でも うちも結構安いと思いますけどね~

うちより安いとこがあったら対抗しますんで 言ってくださいね!!」

むむむ…メモリーカードがついてるの お徳だ

どうしようかな

名前と電話番号を書いて 電気屋さんを立ち去る


他をうろちょろしてたら 電気屋さんから電話が ピリリリ~

なんだろーっと出てみると

「すいませんさっき嘘をつきました!!

先ほど店長に確認をしましたら もうじき生産も終わる種類だし

49800円でお売りすることができます!!!あとオプションも10%offで売っていいと許可がおりたので

検討をお願いします!!!!!」

「えぇぇ!!???ほんとに49800円になるんですか!???」

あまりにも価格がさがったのでびっくりしました

だって売値は67800円ですよ!!

価格.comでも最安値は50000円ぐらいだったのに それを超えてしまった

もうこれは決断しようと思いました

電話では ありがとうございます~考えておきます~と切ったんですけど

色々よくしてももらっていたので その時点で nojimaで買うことにしました


しょうこと二子玉川高島屋で お師匠様へのプレゼントを買って

帰宅ラッシュの電車から ぷっはー!と脱出して

ダッシュでマルイへ向かいました

途中でお金をおろして~♪


今日接客してくれた店員さんを探して

「カメラを買いに来ました!」 にやりと言いました

色々話してたら 違う店員さんがやってきて 写真の話しをしていました

なんでこの人きたんかな~おもてたら

話の流れで店長さんだということに気がつき

「うわぁ!いろいろよくしてもらってありがとうございました!!」

「いや~ 私も趣味で少しカメラを扱うので カメラが好きな人にこの種類を売りたかったので

このオプションのレンズも後で欲しくなったらまた言ってください

20%offにしますよ うふふ」

「ほんとですかぁ!??ありがとうございます!!!」


んでいざお支払い!

店長さんが支払いを担当してくれたのですが

「メモリーカードはどうしますか?」

「あっなんか これもついてるって書いてあったんですけど…」

「あっこれは前回の金額の時のなんで んーちょっと厳しいですね…」

「いやぁ そこをなんとかお願いします笑!!(にこり)」

「わぁーーーかりました!次からうちをお願いしますね!!」

「もちろんです!!!」

1Gbメモリーカードもげっとしました!!!

らいらいらいらいらい!!!


いっぱいありがとうございましたを言って 電気屋さんをあとにしました

一番初めに先客してくれた人も 探し出してお礼を言ってきました

顔を覚えてもらえてなかったら こんなにトントンといかんやったしなぁ

ありがとうございました

電気屋さんは 何度も通って顔を覚えてもらった方がいいんやな

女って得するなぁ おもいやした ニヤリ



もう ドッキドッキワックワクで家に帰りました

家に帰って ずーっと説明書読んでました

使って慣れるのが一番なのは分かってるんですけど

楽しくってたのしくってうれしくて 説明書をずーっと読みふけってました


念願のカメラがうちにきて 今日で2日目

実はまだ 試し撮りさえしていません笑笑

バッテリーも充電してません!!

なんかもったいなくて使えん~手に入っただけで満足が得られています

CD買ったときみたいな そんな感じ

告白して気持ちを伝えればそれだけで満足 みたいな そんなん


いや~あたしもついにデジカメデビューです!!!!

コンデジデビュー!!!!!トゥットゥルー!!!!

らいらいらいらいらい!!!!

うれしいな~

どっか行きたいな~

フィルムを気にせずばしゃばしゃ撮りたいなぁ~

みんなぁー!!遊びにおいで!!!!

しばらくのあいだ うっとうしいほどカメラ小僧になってやります

もういいって ってぐらい 撮ってやるぅ

同期にもあいたいなぁ~

そうだね まずはじめに人が撮りたいかもね

うん

まっ その前に早く充電しろよって話ですが…



2008年3月12日 

RICOH Caplio GX100

nojima マルイ溝の口店 にて購入

デジカメデビュー!!!




わおり。