~ | 言葉のサラダ

言葉のサラダ

日記かいてます。牛乳が好きです。

ビブラートっていうんだよね!?

あ~~の「~」←ここの部分、ってわかりづら!!


まあいいとして分かる人だけついてきてください

ロストインタイムの音源を聴いとります

海北さんのビブラートすごいねーー

ビブラートしながら喉でなんか作ってそうじゃない、飴とか

聴いてたら、のどを自由自在に転がしてるイメージが浮かんだんよ

んで、飴つくってそう、と思ったわけです


と、これを書きたいがために戻ってきました

相方もこんな感じやない?

喉を自由に転がしてるみたいにビブラートするよね?つかうよね?(言葉の使い方がわからん、、)

海北さんの作る飴の大きさが大玉あめぐらいだとしたら

相方はーー少しちっこくなったカンロあめくらいかな


バラードをビブラートつかって唄われたらかなわんよね

つかえない私からしたら、使える人みな、歌うまいと思ってしまう

相方は歌唄うのうまいよ、ほんま


ところでビブラートという言葉は楽器用語なんすか?

検索したらギターがなんちゃらどーちゃらこーちゃらでてきた



そういえば全然関係ないけど

「食べくさし」って言葉が人に通じなかった。