先日のキャンプで、期待して買ったのに、大ガッカリだったもの。。。



こちらです。



セリアの焼きそばプレート!


一周回って、焼きそば食べたいねってなり、大きなプレートは持っていないので、網の上でこれを使おうとなりました!


よく食べる我が家は、他のおかずがあっても、4人で4玉❤︎

残ったら、次の日の朝に焼きそばパンにしてもいいよねー♫って^ ^


そして、火にかけて…10秒ももたず…



なんでやねーーん!!状態。

がーーーん。

即燃え。。

写真撮るまもなく、火事。


写真に写っている、黒いシートはこちら




穴が空いたので、上にこれを敷いてみました。


焼きそばは、タレがこびりついたりで、片付けが面倒そうだったので、楽できるかなぁと♫



実際、どんどんアルミは燃えていくし、とーーーってもやりずらかったです!


速攻で、普通のフライパンへ移して、料理を完成させましたw


このグッズ、なんだこりゃw


アルミのプレートは、火にかけられると書いてあったのに。。。



黒いシートは使い方によって、テフロン加工が便利に使えそうだなと思いました。

今回は、活躍せず。



大量の焼きそば作るには大きい鉄板必要だけど、滅多にやらないし、そのためだけに買うのも場所とるし。。


次やるとしたら、また今回のように小さめのフライパンで小分けに作るのに落ち着くのかなぁ( ̄▽ ̄)



何気に、キャンプで初めて焼きそば挑戦でしたが、とんだバタバタ劇場になりましたとさw


便利なものもあるけど、使えないものもやっぱりあるんですねw


出来上がった料理を置くための、お皿として使うにはよかったかもしれませんね!


過去記事