おはようございます雨

ここ数日、全国的に雨が降り続いていて心配ですね。

 

避難情報は常に気にかけていたいと思います。

 

 

さて。

 

オートファジーダイエットと呼ばれる16時間断食ダイエットを始めて150日が過ぎました。

 

始めたきっかけはコチラです

 

―――――――――――――――――――

 

始めた日    3月15日 体重76.0kg 体脂肪47.3%

           ↓     ↓       ↓

150日経過    8月12日 体重69.0kg 体脂肪43.0%

 

―――――――――――――――――――

オートファジーダイエットを始めて約5ヶ月経ちました。

 

が、完全に停滞期ですガーン

 

 

始めてから150日という長いスパンでいうと、体重は-7kg、体脂肪は-4.3%なので目標には達してるんですが…。

 

ここ1ヵ月、ほとんど体重も体脂肪も変わってません汗

 

ちなみに前回の記録120日経過と比べると、

 

120日経過   7月13日 体重69.1kg 体脂肪43.4%

           ↓     ↓       ↓

150日経過   8月12日 体重69.0kg 体脂肪43.0%

 

 

体重なんと-0.1kg

 

…って100g?

完全に誤差レベルじゃんえーん

 

う~ん、つらいあせる

 

でもね。

 

ダイエットに停滞期はつきものです(←ド・キッパリ)爆  笑

 

ここであきらめちゃぁいけないのよ。うんうん。

 

長い月日をかけて、いろんなダイエットとリバウンド(笑)を繰り返した私は知っている。

長い長い停滞期の後に笑える春が来ることをニヤリ

 

いや、実践では経験がないので(笑)、今まで太っていたわけだけど。

 

今回は手ごたえを感じているし、無理をしないダイエットっていうのが前提なので、このままゆっくりと歩調を進めていきたいと思っています。

 

 

とは言え。

 

16時間は何も食べないっていうのがオートファジーなんですが、夏場は特に仕事が体力的にキツイので、ここ2週間ほどは朝ご飯用にバナナ1本と、仕事の休憩中にもバナナを1本食べちゃってます(週3~4日バナナ)。

 

なので、仕事のある日は、10時間ほどしか何も食べていない時間を取っていなくて、厳密にいうとオートファジーになっていないと思うんですよね。

だからといって夕食を6時間も早められないしプンプン

 

 

でもまぁそれはそれで仕方ないと思うし、体力を使う夏場は無理をしてエネルギーが切れちゃったら仕事にならないので、リバウンドしなきゃいいかぐらいの軽い気持ちで進めていきたいと思ってます音譜

 

 

 

ダイエッターのみなさん。

夏に無理なダイエットは厳禁ですよニヤリ