皆さま、こんにちは
一般社団法人 日本胎内記憶教育協会の認定講師
&心理カウンセラーのどいしゅうです。

今日数あるブログの中から、
わたしを見つけてくださった皆さん

ブログ筆者のどいしゅうについてはこちらをご覧下さい。
https://ameblo.jp/ny358/entry-12492166128.html

出会ってくださり、本当に、本当に
ありがとうございますおねがい

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん

今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます

ありがとうございますニコニコ


元宇宙飛行士の向井千秋さんが
宇宙から地球を見た時、特定の場所から
光の柱が立っているのが見えた。

地球に帰還して、記録した緯度経度をもとに調べたら
宇宙から見える「光の柱」が発せられている場所は、
茨城県日立市にある御岩神社でした。

いろんなシンクロがあり、
御岩神社の名前をよく聞くようになり、
9月に参拝に行ってきました。

その歴史は古く、日本最古の書のひとつである
「常陸國風土記(721年)」には、
信仰の地であった旨が記されています。

御祭神は、

国之常立神(くにとこたちのみこと)の
188柱の神様。

「お岩神社」へ参拝することにより
日本のほぼすべての神様にお参りができるとも
言われています。

日本屈指のパワースポットと言われており、
日本全国の神様が祀られていて
神仏を祀る唯一の社と呼ばれています。


ご神木の三本杉は、樹齢500年以上

木の三又部分には天狗様が住まわれていると
言われています。


御岩山は古来より、神々が棲まう、また祖霊安鎮の
霊山として、畏敬の念を集めてきました。

回向祭(えこうさい)は、神仏を祀る独自の祭事です。

神さま・御さまへ一心に祈りを捧げることにより、
宗教宗派を問わず全ての御霊を冥福に導き、
その祈りは巡り子孫も御守護くださるそうですお願い


回向殿の天上には龍が描かれています


御岩神社




御岩山に登頂に伺う前に、
姥神(うばがみ)にご挨拶します

姥神は奪衣婆(だつえば)とも呼ばれます

江戸時代民間信仰の対象とされてきました
あの世とこの世の境界にいる
人が亡くなったときに初めに会う人です。

姥神・奪衣婆=瀬織津姫でもあります。


境内には3つの神社が構えられているほか、
御岩山山頂まで続く参道沿いには天照大御神を祀る
「かびれ神宮」が有ります。


御岩山登拝の表参道は、
勾配も緩く小川のせせらぎを聞きながら
登ることができます。



大自然の中、神々しい雰囲気に包まれての
軽い登山が楽しめます。


「かびれ神宮」が見えてきました。



ここ、すごく気になりました


頂上まで登るか、「かびれ神宮」で参拝を終え下るか
参拝メンバーで相談しました。

結論は、頂上へ向かうことにキラキラ



さらにさらに登ります


御岩神社に着いたのが13時
下で参拝してから登ったため頂上まで
2時間くらいかかりましたニコニコ
(御岩山頂上に15:15着)


雲はありますが晴れていて見張らしは最高でした




頂上に、祭祀場があります


祠の後ろに建っているのが『光の柱』です

頂上で、祝詞を奏上しました~

御岩神社は、あの世とも宇宙とも繋がっている場所。
ただ、大地とは繋がりが浅いためフォローが
必要だと感じました!!


無事に下山できたことを御岩神社でご報告


社殿の横のご神木にもご挨拶


11月13日、再びお参りします。

1回目の参拝で変わった部分の確認します。

楽しみにしていますキラキラキラキラ


映画『ひかりの国のおはなし』語り手
「たましいの運転教習所」ファシリテーター
一般社団法人日本胎内記憶教育協会 認定講師

どいしゅう



 映画館・自主上映会の上映&講演会
 おはなし会・コラボトーク情報


全国の自主上映会&どいしゅうの講演会

各上映会の詳細は以下からご覧ください。


※上映は、新型コロナウイルス感染症
拡大の影響により、急に中止となる
可能性があります。各情報をご注意下さい。

2022年・2023年上映会
 
オンライン開催
 
北米西海岸時間
2022年11月17日(木)〜19日(土)

オンライン開催 上映会 + 
同時開催 どいしゅうさんの質問会と
『生まれてくる前の世界とつながるワーク』


北海道

2022年11月17日(木)
2023年1月10日(月)・3月23日(木) 

札幌市 サロンあも~れ 
ドキュメンタリー映画
「かみさまとのやくそく
〜あなたは親を選んで生まれてきた」2016年版
映画「ひかりの国のおはなし」2作品定期上映会



千葉県

2022年12月4日(日)

松戸市 楽読東松戸スクール
上映会 + どいしゅうSUNお話し会&ワーク


大阪府
 
2022年11月17日(木)

大阪市 しぇあさろんゆるり 
上映会 同時開催 シェア会



岡山県

2022年12月18日(日)

岡山市 三鼓ビル3F
ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく 
〜あなたは親を選んで生まれてきた〜」2016年版
 &映画「ひかりの国のおはなし」上映会+
どいしゅうのおはなし会 



広島県
 
2022年12月17日(土)

尾道市 しまなみ交流館 大会議室 
映画「かみさまとのやくそく
〜あなたは親を選んで生まれてきた〜」2016年版
&「ひかりの国のおはなし」上映会
+どいしゅうさんのおはなし会 


2023年1月7日(土)

福山市 Gallery Cafe 風の時計 2階
上映会 + どいしゅうさんのおはなしとワーク


2023年1月8日(日)

呉市 一華寺 
上映会 + どいしゅうさんのお話会とワーク



沖縄県
 
2023年1月21日(土)
那覇市 沖縄県総合福祉センター
上映会+どいしゅうさんのおはなし会 
 


映画『ひかりの国のおはなし』予告編 



メルマガ『ひかりの国のおはなし』─まぐまぐ!  



●連絡先●

「ひかりの国のおはなし」どいしゅう事務局
東京都杉並区阿佐谷南1丁目
E-mail:ametsuchinomegumi@gmail.com