そういえば昨日NYのエネルギーワーカーの方とお話ししていて(Yさん)色々気がついた事がありました。彼女は日本人なのですが全部英語でクライアントさんが外国の方のみなんです。
その時に前々から思っていた占い師やスピリチュアル的にやっちゃいけない行為をいくつか確認出来たので4つ書いておこうと思います。
①頼まれてないのに勝手に占う
頼まれてないのにカード引いたり霊視して「来週の旅行行かない方がいいよ!カードがそう言ってる!」って言う人いるじゃないですか。それ。
なんでやっちゃダメかって言うと、要は人の家に勝手に上がって冷蔵庫の物あさって「このソーセージ添加物入ってるから捨てた方が良いよ。」って言うような物なんです。
ご先祖様も守護霊も本人も「家の事はこっちで面倒見るから放っとけや〜!」って逆に反感飼うから自分の能力を誇示したいのは分かるけど要らんお節介は辞めた方が良いです。
②全く関係の無い霊からアドバイスを聞いて占う
守護霊でも先祖でも神様でもなく謎の幽霊から話をふんふんと聞いてお客様にアドバイスする人、カードに謎の霊が宿ってその通りにアドバイスする人、いますよね?それです。
「でもそれどうやって見分ければ!?」
Yさん曰く目から鋭いビームのような光が出てバリア張ってるのにバリアにヒビ入れて強引に入って来ようとしてる人達がそれらしいです。
「えっと、バリア… 何言ってるか分からん。」
分かりやすく言うと自分がお客様で占いや鑑定してもらってるのになぜか凄くエネルギー吸い取られてる感じがする占い師さんや鑑定士さんがそれに当たります。
基本的にこのタイプの人は共通して占い方が高圧的で傲慢です。因みに私はHP見るだけでもすぐ頭が痛くなって酷い時は吐きます。
ただ、自分が聞こえてる声が何なのかちゃんとした物なのか知りたい方は、それこそ霊媒師さんにきちんと見てもらう事をお勧めします。
→ 参考
③周りや守護に感謝をしない
占い師も鑑定師もご先祖様や神様の不思議な力を使って仕事をしている訳で、自分1人の力では出来ない事です。
また、病的に色んな悩みを抱えている方が来ますので悪い念をもらわないようプロテクトしてもらってもいます。
常日頃自分を守ってくれている存在や周りの人、家族、友人知人に感謝の気持ちを忘れないようにしないといけないのですが、
それを忘れて「自分は神のように未来が分かる偉い存在だぜ」と驕り高ぶって人を見下していると見える物も見えなくなって戒めじゃないですが嫌な念*が飛んで来たり悪い事が起きるようになるんです。
*昨日Twitterに書いたやつ↓
人の念って舐めたらいけなくてとにかく試合でも恋愛でも上手く行かせたい時は周りに優しくしたり嫉妬や恨みをかわないよう言葉や態度に気をつけた方が良い。私は一回試合前にイライラして知り合いに「話しかけないで」って言ってしまった為試合中に「負けろ」って念飛んできて一瞬気を取られて負けた。
— Masami NY手相占い🇺🇸 (@ny_teso) 2023年8月1日
④バランスを取らない
意味分からないですよね。これ説明が難しいんですが自分ばかりが得をするのでは無くて、人にも与えたり手伝ったりする事で上手くバランスを取ると言う事です。
もらってばかりではダメなんですよ。
困っている人を助けたりプレゼントを渡したり社会に還元するという事なんですが、金持ちが慈善団体に寄付して相殺ってのと似てるようで違うと言うか、
要は見返りを求めず純粋な気持ちでいなさいって事です。そうすれば勝手に出来るので。
私は8年くらい前から時々見て頂いてる電話の霊感占い師さんがいらっしゃるのですが、もう8年目なのに一切のディスカウントも無いし秒単位で請求来ます。
日本在住の方なのに私はチップ込みで割と多めに払っていたんですが、ある時値段が倍以上に跳ね上がりました。と同時に占い方も説明の仕方も凄く雑になってました。
さらに後々分かった事ですが、全部外れてました。
この時に私は、「バランスって大事にしないと力取られちゃうんだな(最悪命取られるケースもあるらしい)」って思った次第です。
まだまだ中古カードや数珠を使い回さない(中古の石を組み合わせて数珠やネックレス作るのは1番危ない)、頼まれてないのに勝手にヒーリング送らない、など色々ありますがまた今度Yさんとお話します。
Yさんが最後に
「まさみさんは何物にも染まらず真っ直ぐな目をした純粋な鑑定士さんでいてくださいね。」
と仰ったので、
とりあえずハイジを目指そうと思います。
お勧め記事
鑑定予約