今日はニューヨークでかかるお金について。ニューヨークのブルックリンに移住してから1年程度経ちました。コロナ後にいろいろと価格が爆発的に上昇している時に来たのですが、ニューヨークはすべてが高いと感じます。だんだん金銭感覚が狂ってきます。

ブルックリンの家賃

僕はまだブルックリンの高すぎない地域に住んでいるのでマシな方ですが、以前に住んでいたFort Greene というところでは家賃で$4000近く払っていたので(現在の日本円の価値で60万円程度)、日本のアパートの家賃に比べたら半端ない金額です。しかもそんなに払ってるのにネズミは出るし、騒音もあるし、キッチンも「ここで料理するの?」みたいなレベル。

 

良い感じの地域であれば$4000程度は割と普通で、Dumbo みたいなブルックリンでも裕福な地域などになると$4000は安い方です。たとえば、以下はStreet Easy というアパート探しのサイトのワンベッドルームのスクリーンショットです(日本でいう1LDKか1DK)。

ご覧の通り、5300ドルや6900ドル、8500ドル(日本円にして127万円!)などという恐ろしい家賃金額のアパートが掲載されています。8500ドルとかだと流石にラグジュアリーなアパートメントと思いますが、5300ドルなどだと割と普通めのアパートです。

 

Dumboなどは裕福なところなのでちょっと極端な例ですが、普通に安めの地域でも日本の基準では高いと思います。たとえば、以下はBushwick というブルックリンの地域。ナイトクラブやバー、アートギャラリーなど、もともと倉庫だったところを改良したビジネスがたくさんあって楽しいところですが、グラフィッティがたくさんあるし、路上にゴミはよく飛んでいるし、夜は子どもをあまり歩かせたくはないような場所でもあります。個人的には週末に遊ぶのに大好きなところですが、住みたいかと言われると微妙なところです。

 

 

さすがにBushwick だと家賃は2600ドルなど3Kドル以下が目立ちますが、それでも3K以下程度が標準なのがわかりますね。日本円で45万円程度払って、安めの地域の標準レベルです。それより安いアパートもありますが、安かろう悪かろうで、キッチンが料理不可能なレベルの小ささだったり、近隣がうるさかったり、安いところは何かしら安い理由となる居住上の問題があります。

 

このように、ニューヨークは家賃がとにかく高いです。節約するコツはルームシェアで、多くの人がルームシェアをしています。ただしルームシェアをしていても1人あたり1200ドル~2000ドル程度はどうしてもかかります。良いところに住みたければ、稼ぐしかありません。

買い物

初めてニューヨークに来た日、ニューヨークのコンビニ(Vodegaといいます)に行ってポップコーンの種が$10近くしたのにたまげた記憶があります。ニューヨークの前はポートランドにいましたが、ポートランドだと高くても$5くらいだったように思います。
 
コロナ時のインフレーションでアメリカのFED(連邦銀行)が利率をあげたことがニュースで騒がれてしばらく経っていますが、ニューヨークの日常品のインフレーションは半端ないです。一つ一つあげるとキリがないですが、まともに野菜や果物、穀物や肉など買って健康的な食生活をしようとすると週に1人$150~$200くらいかかります。うちは2人家族なので、1200~1600ドル程度が毎月日常品の買い物に消えます。健康的な食生活を犠牲にすれば安くなりますが、そうすると医療費がかかります。
 
節約するために最も重要なのは、入る店に注意することです。Trader Joe's (通称トレジョ)というスペシャルティストアは、基本的に全商品がプライベートブランドのため、コロナ時のロジスティクスの問題があまり起きなかったおかげですべてが安いです。トレジョがなくても、Coop(生協)が近所にあれば、オーガニック野菜を高すぎない金額で買えたりします。うちはCoopが近くにあるので、会員登録して愛用しています。

レストラン・バー

当然ながらお店によるところがとても大きいですが、ニューヨークは高いレストランはぶっちぎりに本当に高いですし、マズいところは本当にマズいので、事前のリサーチが必須です。日本だとふらっと入ったところでも大体美味しいのですが、ニューヨークは差が激しいです。
 
特に気を付けるべき点は地域で、裕福な地域には高いレストランが集まっており、レストランも高い家賃を払うため高価格のメニューになっています。逆に、安い地域は安いレストランが多いです。安いといってもランチで一人$25はするので、日本で1000円のランチに慣れている人間からするとびっくりですよね。高いランチは$70くらい、この前行ったGreen Pointにあった良い感じのディナーは一人$125して、「流石に高すぎない?」と言う気に。
 
バーやナイトクラブなどでは、カジュアルなところならビール一杯$5とかのところもありますが、おしゃれな良い感じのところは$12くらいが普通で、それに税金とチップがつくので$15くらいします。カクテルだと$20くらいは普通で、税金など入れて$25程度かかります。
 
このあたりのコツは、とにかく高い地域に行かないこと、そして事前にリサーチしていくらぐらい使いそうか目算しておくことと思います。あまり来た事のない、よく知らない高めの地域で、テキトーな店にフラっと入るのが一番危険です。特にマンハッタンのUpper East Sideあたりは、メトロポリタン美術館があるので時々行くことがありますし観光で行く人も多いでしょうが、美術館を楽しんだ後にディナーを、良い感じに見えるところにフラっと入って食べ飲みしたりすると、恐ろしい領収書を見ます。なので僕は美術館終わったらすぐにおなか減っててもトンボ返りして、家の近くのところか、家でご飯を食べますね。あのあたりの地域は金持ちが多く(デフォルトが金持ち)、まともな庶民が楽しもうとすると痛い目にあいます。

稼ぎ

このように何かと金のかかるニューヨーク。どうやって皆生活してるの?と思いますよね。僕も最初来た時は思いました。皆さん平然と、なんならリラックスしててサラっと買い物しています。ニューヨークは平均収入も高いので、まともに仕事があれば、あくせくすることもなかったりします。
 
たとえばアメリカの労働局のデータだと、2020年でニューヨークの平均収入は$107,000でした。年収1500万円くらいが平均年収ということですね。中間値で$67,046なので、年収1000万円程度は中間値、いわゆる普通です。
 
ニューヨークで生活していくために日本人が気を付けるべきポイントは、ビザの問題などいろいろあると思いますが、簡単にいえばニューヨークかカリフォルニアの会社で働くことと思います。そしてできれば、IT業界か金融業界だとまず給与が安いことはありません。僕はカリフォルニアの会社にリモートで働いていますが、その前は日本にある会社にニューヨークから働いていて、「家賃がこのくらいだから今の給与では生活が厳しい、あげられないか」とかいうと、「年収1000万円で生活厳しいって何言ってるの?そんな金は会社にないよ」みたいな反応されて、まともに取り合ってくれませんでした。見切ってカリフォルニアの会社に転職して、年収2倍近く増えて解決しました。
 
トヨタやソニーなど、日本企業だけどアメリカ支社があってアメリカでしっかり稼いでいる会社であれば大丈夫と思いますが、アメリカでちゃんと稼いでいない日本企業だと、稼ぐことの基準が違いすぎて話にならないことがあると思います。アメリカの会社はすごく稼いでいる会社が多いし、労働市場が流動的なのもあって年収や待遇含め人材獲得の競争が激しいです。
 
英語を話さないといけない、専門能力がないといけないなどハードルは勿論あります。でもそれはニューヨークで快適に暮らすために超えないといけないハードルで、できればニューヨークに引っ越してくる前に培っておくべきと思います。簡単に言えば、英語と専門能力の業務経験、それもちょっとパワーポイントができるとかマネージャーやってたというレベルではなく、PowerBIでダッシュボード作ってきたとか、SQL書いてデータ分析してきたとか、金融でアナリストしてきたとか、そういう専門的な経験です。移民の日本人がいきなりマネージャーになることは簡単ではないので(日本企業もいきなりアメリカ人をマネージャーにするのは外資でない限り、あまりないですよね)、平社員が当然ですが、平社員でも専門スキルのある人は稼げます。データサイエンティストやエンジニアだと、ビジネスサイドのマネージャーより稼ぐことは珍しくありません。
 
これらのハードルを越えられないままニューヨークで暮らすとなると、かなり過酷な生活になると思います。実際友人の中にも収入の高くない人がいますが、聞いている限り生活上いろんな問題が起きていて(ルームメイトが家賃を払わないで居座るなど)、レストランや夜遊びなどはあまり行けませんし、ニューヨークをそこまで楽しめず、サバイバルだけで必死になると思います。選民思想みたいで好きではないですが、実際高収入なしにニューヨークに暮らすのはとても大変なので、良い収入が期待できない場合は他の都市に一旦留まって、英語を勉強したり専門スキルの修士号を取ったり、自分でプロジェクトを始めて無理やり業務経験を作ったりなどして、英語と専門スキルを学んで、良い仕事を手に入れる確信をもってから挑戦した方が良いと思います。
\ 面白いと感じた方は、ぜひ人気ブログランキングにポチっとお願いします(^^) /
 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

\ ブログ村ランキングもポチっとお願いします(^^) /
にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・既婚ゲイ(ノンアダルト)へ
にほんブログ村