東北の方で震度6強の地震が発生していますね。

津波も到達しているところもあるようで
月並みな言葉ですが
安全なところへ避難し、ご無事であることを祈ります。

改めて防災意識持たないと駄目ですね。
飲み水とかはいいとして
もしもに備えて靴をきちんと用意しておかないとな…
自分の防災グッズの見直しもしたいと思います。
まだまだ山形食べ物ネタ(笑)

ホテルの朝食ビュッフェにあったのが
こちら

さくらんぼの漬け物!!

紫蘇漬なのですよ!!
梅干しみたいなもんですな。
しっかり紫蘇の味もしつつ、さくらんぼの甘みもあって
すんごい美味しかった…
また食べたい…


そしてそして!
山形駅で食べたのがこちら!

さくらんぼパフェ♡
底にもさくらんぼ、
上にもさくらんぼ♥
さくらんぼのソフトクリーム!と
さくらんぼ尽くし!!贅沢ーーー!


これを食べるのに夢中で
お土産買う時間はなくなりました(爆)
反省はしてるが後悔はしてないぞ(*^▽^*)

山形は食べ物がとにかく美味しかったなー。
また違う季節に遊びに行きたいものです!!
蓮ってやはり美しいですねー!

雨上がりだから余計に澄んだ空気で撮れた気がする。

よきですなー。
蓮のお着物や帯もきっと素敵だよなー。

東京に戻りましたが
天気が良すぎて『前日の雨はいったい…』ってなりました(笑)
雨ゴート持って行かなきゃよかったw

山形にいます!!

 
今月はよく旅しとるーー!!
 
もう、ボリュームがありすぎます故
既に眠気限界4649してます(古っ)
 
だもんで、ひとまず
旅の醍醐味☆食べ物の振り返りを。。。
 
昼食!
 

ニシン入りの煮物
冷汁(汁気はないのにひやしる…)、
肉巻きおにぎりに笹まき!!
 
さらに、
 

ゼンマイの煮しめに
季節野菜のサラダ
こごみの胡麻和え、
おかひじきの辛子和え
小さなジャガイモの和え物(素揚げを甘辛く煮つけてある)、
ワラビのおひたし、
おつけもの
 
信じられます?
これ全部地元のおかーさん方が作ってくれてるんですぜ…
料亭とかじゃなく
地元の人たちが作ってくれてるんです。
もう、どれもとてもおいしい!
旬のモノをきちんと使った食卓ですよ…
ワラビ大好き人間としては最高に幸せー!!
 
これに汁物(鯨が入ってたーー!)、
 
 
 さくらんぼも☆
無加工でこの輝きですよ!

ひさびささくらんぼ食べました♥幸せーーー

みんなの回答を見る



コンビニオリジナルのコーヒー飲料。
あのプラカップに入ってるヤツ!
コーヒー飲みたいんだー!

あとはまぁ
コンビニスイーツかなー。
何やかんやで新商品出てたら買ってしまう💦
だって最近のコンビニスイーツ充実してるんだものー!