いや、この表現は正しくないな。
どうやって生きてたか思い出した…かも。
それは“きちんと食べる”ということ。
拒食のときも
足をつっこんでおきながら、
1日1食は最低でもきちんと食べた。
炭水化物は食べない。
その他はある程度OKという自分ルール。
そして、味噌汁。
今日食べたものがこれ

量が多くて食べきるのやっとだった。
お肉は食べきらなきゃだめだったもの。
存在を忘れていて
ウインナーを焼いてしまった。
でも食べたことで
アイスとか甘いものとか
その他の食欲は抑えられた。
あーそうだった。
こうしてたんだって思ったら
ちょっと楽になった。
あと15kg痩せたら
わたしは生きようと思えるかな。


