パスタ熱が下がらずに、
友人に付き合ってもらってパスタ屋さんへ。
食べている姿を見られたくないので個室へ。
でも結局、
メニュー表だけでおなかいっぱいで
でも、友達にすすめられて、お子さまランチを頼んだ。
1/3くらいは自分で食べた。
あとは友達のミートスパをもらった。
片手にのる量なのに
パスタが永遠に切れないんじゃないだろうかと思えた。
結局、食べて吐き気して・・・
いい思い出にはならなかったけど、
パスタ熱は冷めた。
昼はラーメン(半分)の麺のみ。
昨日はラーメンにパスタと
炭水化物とりすぎで
今日の体重計のるの怖かったけど
変わらなくて安心・・・と
減ってなくて悲しい気持ち。
仕事休んで3日目。
場面緘黙が始まってしまって、
上司に電話できない!とパニックになった私は
昨日、職場に行ってきた。
元々、どもってしまうのは知っていたので、
筆談でもいいよと言ってくれて一安心。
筆談グッズは持って行ったんだけど。
「患者さんと話していても、どもってしまうことがあって、1人でパニックになっていた」
はじめて、この上司に伝えた。
上司に「ちゃんと食べてる?食べられないのが心配」と言われた。
食べてるとも食べられないとも言えない。
過食嘔吐するのが怖いだけ。
でも、ゆるやかすぎる体重減少。
まだまだ太ってるじゃん、
あたしより細い人いっぱいいるじゃん、
あたしなんてまだまだまだまだ太いじゃん、
まだ痩せなきゃ普通じゃないじゃん。
もうほおっておいて。
食べなくてもいいじゃない!!!と
叫びたかった。
けど、声でないしね。
とりあえず、職業上、話ができないと何にも出来ないので、
今週はおやすみをいただくことにした。
でも、来週は行かなくちゃ。
・・・いろいろあって、意地でも行かなきゃ。
声でろーー声でろーーー
ちなみに、
友人の前では何とか喋れていましたが、
いつもの1/2くらいの遅さでした。
言葉が出てこなくて、
どもりまくってましたが、
何も言わない友人なので
そのままいました。
さて、
今日は久々に人込みの中へお出かけしなければなりません。
視線が痛いなぁ。。。
久々の化粧で、ノリは悪いけど、
責務を果たしてきます!