仕事術 契約前にサービスを厳しくチェックする | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

 本日の仕事術は 契約前にサービスを厳しくチェックする をお届けします。

 「お試し」「○ヶ月無料」のような甘いセールストークで、継続購入(サブスクリプション)型の契約をしてしまうトラブルが増えています。

 

 

 サブスクリプションは、サブスクと略していたりしますが1日/1週間/1か月/1年などの期間ごとに定期的に支払いすることが特徴です。Webサービスに限らず、商品の定期購入も該当します。契約期間の定めがないタイプはずっと課金され続けます。そして、いつかは解約することになりその時に解約金(違約金)が発生して、トラブルになっています。

 通信回線、音楽や動画視聴サービス、PCやゲーム機の貸出などインターネットに関するものから、化粧品や健康食品、個人教習・トレーニングなどありとあらゆる商品・サービスがサブスクとして提供されるようになっています。

 

独立行政法人 国民生活センター[2021年10月7日:公表]
「解約したはず!」「契約してない!」と思い込んでいませんか? 予期せぬ“サブスク”の請求トラブルに注意!

「サブスクリプション(以下、「サブスク」という)」とは、定められた料金を定期的に支払うことにより、一定期間、商品やサービスを利用することができるサービスのことです。一般的に、一度契約をすると、解約しない限り自動的に支払いが継続されます。

 PIO-NET(注)をみると、全国の消費生活センターには、サブスクに関する相談が、2021年度以降、毎月500件程度寄せられています。店舗における申し込みもありますが、インターネット上での申し込みが多く、中には契約内容等を正しく認識していないまま契約し、請求に気づいてトラブルになるケースもみられます。
 そこで、インターネットで契約したサブスクに関するトラブル事例についてまとめ、消費者への注意喚起を行います。

(注)PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワークシステム)とは、国民生活センターと全国の消費生活センター等をオンラインネットワークで結び、消費生活に関する相談情報を蓄積しているデータベースのこと。消費生活センター等からの経由相談は含まれていない。
 

 

第一は内容チェック

 こうしたトラブルを防ぐ方法としては、 特定商取引法(特商法)で定められた記載の確認、お試しや無料であっても申込内容をチェック、サービス約款や契約内容をきちんとチェックすることにつきます。それでもなかなか解約できなかったりすることがあります。

 

判断するのによい方法

 契約文書を入念に確認したとしても、実際に解約しようとしたときに解約窓口が電話しかなくてつながらないということも起きています。そのようなときにお勧めの方法は申し込みをする前に、問い合わせ窓口や解約窓口に「代理で解約の方法を問合せする」ことをお勧めします。あらかじめ架空の契約をした人を想定しておいて、実際に申し込んだときに解約する方法を確認するので、問い合わせの後に申込したとしても実際に役立ちます。対応が悪かったり、なかなか解約させないようなサービスはトラブルになりやすい危ないサービスなので申し込み止めるようにすればトラブルにあいません。

 

 個人向けサービスは消費者保護がありますが、法人向けの契約の場合には商法の範疇になり法人間の契約になるので特に注意が必要です。

 

以上、仕事術 契約前にサービスを厳しくチェックする でした。