仕事術 なんとなく気に入らないモノは遠ざけよう | 特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blog

特選街情報 NX-Station Blogは30年以上の製品選定の経験に基いてパソコン、デジモノ、家電の購入の経験、そのほか日々の記録のブログです。製品についての所感、評価、クーポン&特価情報やスペックの比較をしています。

原因や理由はないけれど嫌いなもの、好きになれないものってありますよね。

本日の仕事術は なんとなく気に入らないモノは遠ざけよう をお送りします。

 

「嫌いなものを好きになる方法」を探して克服するというのはストレスがかかります。とっかかりでは無理をしなければならず、そのまま無理し続けることになりかねません。そうすると日常の好きなものも含めてトータルの幸福度が落ちるので仕事のパフォーマンスに影響が出かねません。余裕がない人、いつも怒っている人、切れやすい人は嫌いなものとの付き合い方が下手なのかもしれません。

 

無理に好きになるよりも嫌いなものはとりあえず遠ざけておく戦術を取り、他の好感度のモノとの付き合いも控えめにしておくと仕事のパフォーマンスを上げることができます。仕事場周りに私物を置かないようにしている人は実践しているのかもしれません。

 

パーソナルスペース

 

お気に入りの人で周りを固めている人も嫌いなものを遠ざける術に長けています。間接的に嫌いなものを遠ざけるのにお気に入りの人でポストを満たして自分自身は安全地帯にいることができます。

 

仕事術 なんとなく気に入らないモノは遠ざけよう でした。