こんなに食の安全が大きくクローズアップされるよりもはるか以前より、宅配野菜のらでぃっしゅぼーや は安全な食材にこだわってきた会社です。年々売上も増えており、クチコミやメディアに取り上げられることで利用会員数も増えてきています。
有機野菜・低農薬野菜、無添加食材の会員制宅配サービス
「らでぃっしゅぼーや」
・食材が毎週届く宅配サービスです。
・週に1回、玄関先まで注文いただいた食材をお届けします。
2009年10月8日 プレスリリース
『第11回グリーン購入大賞』 大賞を受賞 「食に関するグリーン購入の取組み」で、らでぃっしゅぼーやのビジネスモデルが高い評価を獲得
https://www.radishbo-ya.co.jp/item/genkikun/popular01.html
旧URL http://www.radishbo-ya.co.jp/item/genkikun/popular01.html
らでぃっしゅぼーやは、その時期に収穫される野菜を有機&低農薬野菜セット「ぱれっと」につめてお届けします。
ファミリーぱれっと(3~4人向け) 2625円/回、
ペアぱれっと(夫婦だけ、お子様が小さい方向け) 2625円/回、
ミニぱれっと(独り暮らし向け) 2205円/回
野菜宅配サービス、お試しサービス
2,205円(配送エリア内・送料無料、お試し期間中は入会金・年会費不要)
首都圏、大阪、中部の一部地域ではらでぃっしゅぼーや専用車が宅配します。
旧URL http://www.radishbo-ya.co.jp/admission/attention.html#delivery
原材料の安全性も追求したこだわりの7,000アイテム、個別注文品カタログ「元気くん」の注文も可能です。
お試しサービス4週後、本入会には入会金5,250円(税込)と年会費1,050円(税込)が必要となります。
きれいなグラスに入っているけど、牧場で飲むような牛乳本来の味が分かりました。私は牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしやすい体質ですが、この牛乳は大丈夫でした。絞りたてで新鮮だからかな。
生クリームが浮かないホモジナイズド牛乳です。生乳に近い風味でさっぱりした飲み口が特徴です。
注文品 らでぃっしゅぼーやの牛乳
https://www.radishbo-ya.co.jp/item/genkikun/popular01.html
しぼりたての香り「低温殺菌牛乳」BYらでぃっしゅぼーや
https://www.flipclip.net/clips/6a8501b9eacff60d2e7554dcb3e9ef31
らでぃっしゅぼーやの低温殺菌牛乳(Q&A)
旧URL http://www.radishbo-ya.co.jp/qa/food/cat568/cat698.html
宅配サービスは、事情があって買い物に外出ができない方、時間を有効に使いたい方に活用されています。食品スーパーや八百屋さんへ買い物に行くのが楽しみだ、自分で選ばなければ気がすまないという人には不向きかもしれませんが、手間をかけずに確かで安心な野菜が手元まで届く安心は何物にも代えがたいですね。
らでぃっしゅぼーや株式会社
旧URL https://www.radishbo-ya.co.jp/company/about/index.html
http://www.radishbo-ya.co.jp
〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目1番13号 アーバン芝公園
1988年5月17日創業
社名の由来:
「らでぃっしゅ(ラディッシュ)」は二十日大根のこと。荒地でもよく育つ強い生命力を持った野菜です。その語源は、物事の根源を意味するラテン語「Radix(ラディックス)」。そして「ぼーや」は子供たち、次の世代を意味します。
らでぃっしゅぼーやの社名には、物事の根源である「いのち」を次世代によりよく伝えていきたいという私たちの願いが込められています。
関連記事
・アプリコットジャムのスクエアケーキ|VC EXPO2009試食会レポ



