ESSの仕組み | 奈良女子大学ESS

奈良女子大学ESS

奈良女ESSのブログです☆



今日は奈良女子大学の入学式ですね!

ご入学されたみなさま、本当におめでとうございます!!

奈良女ESSも正門付近でチラシを配っていましたが、みなさん受け取れましたか??

また、中庭でやっていたサークルインフォでは大阪大学の上回生をお招きしましたが、見ていただけましたか?



明日も引き続き新歓活動を行いますので、よろしくお願いいたします☆


$奈良女子大学ESS

鹿



本日はESSの仕組みについてご紹介します。

チラシにも書いてありましたが、

ESSにはスピーチ、ディスカッション、ディベート、ドラマ、の4つの部門(セクション)があります。

1回生は8月のインナーキャンプ(奈良女のみで行うキャンプのこと)までにどのセクションに入るかを決めます。

特に人数制限等はないので、好きなセクションに入れます。


そのために、5月ごろからさまざまな1回生向けの大会が開かれます。



5月 (Discussion)Freshman discussion
          May flower discussion
   (Speech)K.I.E.F.春オラトリカルコンテスト(←これは上回生の大会です;)

6月 (Discussion)春KDM
   (Debate)若葉杯
   (Drama)Scenario reading contest

7月 (Discussion)七夕フェスティバル
   (Debate)バリ☆バリ☆バリュー
   (Speech)Circuit speech contest



うわあ...って思うかもしれないですけど(私も書いてて思いました)、

5月のフレディスと7月のタナフェスはほとんど準備はいりませんし、

全ての大会、また今後にもに言えることですが、自分の都合に合わせて出る、出ないを決められます!!

ちなみに私は去年このうちの、、あれっ、4つしか参加してなか(ry


参加するにしても、上回生がていねいに教えてくれます!(>_<)



8月のインナーキャンプを過ぎたら、本格的にそのセクションとして、今後活動していきます。


その後のお話についてはまた後日♪