お金持ちになる為の、3つの余裕とは?<経済的自立9>

(旧「資産運用、その前に〇〇はある?」<経済的自立 9>)

 

わかぞうです。

経済的自立シリーズの投稿を随時更新させて頂いています。

2024. 6. 7  タイトル・内容・体裁見直し

2023.5.18 初投稿

 

また今年は、NISA(ニーサ)について記事を書いていきます。昨年の大みそかに、思いを書きました。是非読んでみてね! 

2月13日は〇〇〇〇の日⁉

(2023.12.31投稿)

 

 

今回、記事の内容は、

・目標の確認。

・お金持ちになる為の、3つの余裕

・伝えたいこと。

です。

 

 

うずまき 本 メモ スター 電球 ここから 電球 スター メモ 本 うずまき  

 

 

  目標の確認

 

前回は、

 

もっと、よーく見てみよう!

 

ということで、ひとまずの目標3つについて、進め方を整理しました。また、資産運用に回す金額を検討してみました。

 

前回記事は、こちらからどうぞ!

もっと、よーく見てみよう<経済的自立 8>

 

 

1.資産運用に回す金額検討

 

全く人それぞれで状況が異なります。前回は、わかぞうのシミュレーションで検討しました。あなたの、余剰資金を増やしたり、使い道を見直したりは、私にはできません。ですから、ここは自分でやりきってください。

 

 

 

2.資産運用の方法を、知る

 

とにかく本を1冊買ってください。これも私にはできません。

自分で買ってください。

 

ブログやYouTubeやSNSや立ち話じゃだめです。

本を買ってください。

いつでも見える場所に置いてください。

 

 

3.2000万円へ向けた作戦検討

 

どの程度まで、リスクを許容できるのか?これがないと、具体的に作戦を立てられません。ということで、前回のグラフを、見直したものがあります。難しい局面、暴落を考えるため、紹介しておきます(グラフは投稿済の記事、<NISA7>で使用したものと同じです。)

 

暴落!めっちゃ、下がりますよ。

例えば、このグラフで、青丸の破線で囲んだところ・・・

 

 

ここで、現金化したら、運用なんてしなきゃよかった!となります。だって、黄色い線はタンス預金(金利0%)です。一番上にきていますね。怖いっす。

 

前回<経済的自立8>も説明しましたが、リスクも資産運用の作戦も、あなたの収入や年齢や今後のライフイベント、さらにあなたの性格、人それぞれで状況が全く異なることになります。

 

いずれにしても、うまい話はない、ということです。

(ローリスクならローリターン、ローリスクでハイリターンはない)

 

よく考えてみてください。

作戦検討はそれからだよ

 

 

 

  お金持ちになる為の、3つの余裕

 

それは、

資金に余裕があるか?

時間に余裕があるか?

心に余裕があるか?

です。

 

資産運用は、自分のもっているお金を、預貯金や投資に回して増やすことです。成功するには、一般的にライフプランと称して、将来の家族構成やイベント、支出、収支の状況を知ることが基本です。

 

また、将来の人生設計をより豊かにする手段の1つでもあり、不確実な面(リスク)があり、資産が減ってしまう可能性も含んでいるのが現実です。だから、仕組みやリスクの対処方など、正しい知識を身に着ける必要があります。

 

その、前提として3つの余裕が必要だということになります。

 

資金に余裕があるか?

日々の生活に必要なお金や、近く使い道が決まっているお金は投資には向いていません。さらに、借金をしての投資は最悪な結果になります。わかぞうは、1度最悪までいきました。くれぐれも、借金して投資しない。

 

時間に余裕があるか?

当初の狙いどおりに価格が上昇しなくても、そのままもち続けていられる余裕が必要になります。例えば、株価は上がったり、下がったりします。長い目で見て利益が出たら売却するという心の余裕が必要です。

 

 

(出所)投資の時間 LESSON5より(日本証券業協会)

 

 

心に余裕があるか?

価格の急激な下落があってもあわてず、各種市場の変動を冷静に判断する余裕をもつように心がける。先ほどの、暴落時のイメージです。このブログを読んだあなたは、驚かなくてすむようになっているでしょう!

 

 

尚、今回の、この3つの余裕については、日本証券業協会の「サクサクわかる!資産運用と証券投資スタートブック(2024年版)に書かれている内容を参考に、わかぞうの視点で記事にさせて頂きました。2022年版、2023年版でも、はじめにかかれています。

 

これは、無料なんですね!そういった意味では、お金を出して買わなくてもその気になれば、基本の情報はいくらでもあるということになります。これだけ読んでも、かなりのことがわかります。是非!

 

 

 

 

  伝えたいこと

 

個人ごとに、資産運用のやり方は違ったものとなりますが、

 

基本は変わりません。

 

何をどうしたいのか? 

はっきり知ること。

はっきり区別すること。

 

など、自分の現状を知ることは、お金にまつわる本当の問題・課題を発見する重要ポイントになります!自分自身が本気で考え・決断し・行動する為に必要です。

 

 

それは、(経済的)自立 へ向かいます。

 

 

あなたはどうしたいのか?

自分の言葉にしてください。

 

 

思った通りにはいきません。ただ、思った方向へ向います。それでいいんです。経験して、痛い目にあって、次は工夫する。

 

誰でも、普段から言わなくてもやっています。ただ、考えるのはエネルギーを使うので、なんとなくやっているだけです。それでも、全然構いません。なぜなら、わかぞうの人生じゃないからです。

 

現状で十分満足してしまえばいいからです。

 

知足(足るを知る)

これもある意味大切です。

 

だけど、人間には欲があり、なかなかそうはいかない。だから、バランスよく取り組むことが必要です。

 

わかぞうは、欲をもって欲を制すと言って、自分に言い聞かせ進めています。

 

このブログは、あなたの資産運用の為の、ただのキッカケです。

私は、あなたのお金は増やせません。忘れないで!

 

だから、

 

全力で応援します。

 

自分の為にも・・・

(応援する人間の7割は、結果がでれば応援のおかげだと思うらしい・・・)

(自分で、自分も応援してんだよね~)

 

うずまき 本 メモ スター 電球 ここまで 電球 スター メモ 本 うずまき

 

お問い合わせ

アラフォー応援団WEB

 

SNSフォロー

FaceBook

Instagram

 

会える日を楽しみにしています。

よりよく生きようよ。

また。

 

フォローしてね ←おやじの元気がでるボタン