ヤツがやってきた
今年はじめて、アライグマらしい被害にあった
人がしでかした異常繁殖ではあるけど、トウモロコシを折って、引きずり出してたり、食い散らかしてあると・・・
とりあえず、猫除けの防獣ネットでトウモロコシを囲ってみる
自然を知るきっかけにはなっているものの だよね ・・
でも、いいこともあるにはある ありがたいことに催芽播きを実践できたことだ とあるブログ主さんに感謝です。
もすこし工夫して・・来年につづく
順化とか、発芽時の徒長とか、謙光種子の発芽時の光の具合とか ・・・ 今年もナメクジくんには悩まされたけど ・・・それなりの対策も発見・・・
のんびりと開拓はつづいていく
人は、常に道半ばにある その楽しみ方は、その歩幅にあるのかもしれない 一番楽しめる その歩幅は それぞれに見つけるしかない
それは、ほんとに楽しんだもの勝ちってことになるんだろう・・・。