ココ暮らし | ぬうさんは、のんきがお好き

ぬうさんは、のんきがお好き

熱帯魚、ネコ またに植物に アニメ etc なブログです

  グルーミング(ブラッシング) と もひとつの言葉

 

 相変わらず、シャンプーが大嫌いなココは、ドライヤーが終わらないとさっぱり気持ち良いのが分からない。

 いつもよりデレてるから、気持ちがよかったんだろう・・・

 

 猫にとって、まず大切なのは、安心できる場所を認識してもらえること

暗くて、すこし狭くて・・触られない場所

 

 ここができれば、その後のグルーミングが大切な時間になる

 

 毛束をほどく 四角い面に、やわらかめの細いのがいっぱいついてる・・あのクシだ

 

 できれば、うすぐらい 音の少ない場所で ・・ のらくんたちのグルーミングは、安全な場所を確保して、やってもらえるものだから、おそらくおのずと静かな暗い場所になると思うから・・・

 うちのココは、決まった場所に行って呼ぶようになっている。

 

 さて、ブラシを二本指で持って・・・想像する 母ネコさんが、子供をなめてあげている様子 ・・・

 

 ストロークは一センチ程度だろうか・・・ ゆっくり丁寧に ・・・

 

 首のうしろ  しっぽの付け根 は 必須 

 

 ゆっくり やっていると・・ すっとノミ取りクシが通るようになる

 

 自分でグルーミングをし始めたり、離れたところに行ったりするのを、ブラッシングのやめる合図としていくと・・・ お互いに無理せず  余計に考えずにできるからいいかもしれない

 

 やっているうちに共通な言葉になっていくものだ

 

 ブラッシングは愛情表現の大切なひとつ

丁寧にグルーミングしてあげれたら、それが安心につながって、いろんな表情が見られるきっかけになるはずだ・・

 

 最近できたココとの言葉に、おやつが要るか要らないか

大好きな鶏ハムを食べるか食べないか、その都度、容器を見せて鳴くと欲しい時と決めて やっていくと、要る時に鳴くようになっている。

 逆が分かるのがいい。 食べない時は、捨てないといけなくなるけど、それがなくなるから・・・。

 

 言葉は作っていける。  

 

 ヒトは、想いのやり取りで生かされている  それは、ネコさんたちとのやり取りの中にもあるのだ。