ブラックウォーター@ちょこ ・・他 | ぬうさんは、のんきがお好き

ぬうさんは、のんきがお好き

熱帯魚、ネコ またに植物に アニメ etc なブログです

  さて、チョコのはなし

 水道水からでは、作れない水環境な チョコたちのために、試行錯誤して、であった水のデータが、ありがたかった これのおかげで、普通な水から、チョコのブラックウォーターを作る元水まで、作ることができるようになった

 すこし手を加えるものの 純水ってものを使って、データを基に思考錯誤、また錯誤・・・

 じゃっかん不順物のある水ができあがる ・・ それまでは、不純物というか、ミネラルが薄すぎてたみたいなのだ
 なんとか状態は、上がっている

 特に、生育する環境にも大きく影響される 彼らは、ライトの光量から、ブラックウォーターの色合い、隠れ家の暗さ なんかも安心した棲家となるには、調整が必要なのが、パターンを変えてみることでわかる

 あとは、状態を見ながら、もすこしあがるまで、水や環境を微調整

 問題が減ったところで、もすこしでかいキューブに移すことにする

 繁殖がちかくなってきてるのかな・・・

  ベタくんも、キレ過ぎた水を元にもどして調整しなおして、微調整をする予定・・・

  チョコがよくなってくれば、ピグミーグラミ、リコリスも・・・

 いろんな表情を見せてくれればなぁ  にんまりにんまり 癒される訳である


  今年も、白めだか君たちは、産卵をはじめる

 ん? こっから、あったかくなるってことか・・と思ったら、案の定、翌日から、あったかくなったって、こやつらの察知能力は、すごい
 交尾や、産み付ける瞬間まで、見せてくれたり、ワイルドな黒めだかも、すくないけど産卵確認、まだ、数個しか移してはないけど、育てばな・・・これからも産んでくれるだろう

  立派に育ってくれるといいけど・・・