どっぷり犬派なぬうが、ひょんなことから、キジトラ女子のココと共通な言葉を探しながら、暮らしている。そんなこんなを書いてみるとさ♪
最近のココは、毎日の日課みたいなものも見つけたようで、おやつのチーズをだいたいの時間帯にもらって、また、出かけるなど、すこしずつパターン化させたライフスタイルを確立して、すこぶる安定を図りつつある・・・。
きょうは、雨・・・マグロの一口タイプのおやつを、ひさしぶりにたいらげ、何が気になったのか、出かけたいと鳴いて聞かない。
開けてほしい時は、ドアノブに前足を伸ばすのが、その相図になっていて、家族とココの共通の言葉になった 今夜も、ノブに向かって前足を伸ばす・・・外に出てしばらく帰ってこない・・・
こんな夜に・・・
後から、分かったのだが、雀がたくさん鳴いていたのを聞きつけたらしく気になって仕方がなかったのだ。
しばらくしてから、びしょびしょになって帰ってきたのだった。
寒さに耐えきれずに、こちらの呼び声が届いた様子(いつもは、熱中すると声も届かないほどなのだ)
出たくて、外に行ったものの 雨で体が冷えて寒くなった
今日、ココが外に出ないできない経験 もしも、飼い主側が外出を阻んでいたら、ココは、「なぜ出られないのか・・」分からないでいた。
どうしても、気になるハンティングには、絶好な、たくさんの雀の声は、まっくらでは、到底つかまえられない。
今夜の外出で、ココはいろんなことを経験して、わかっていく。
そして、また、家にもどって英気を養っている
家族とは、家とは、そうゆうものなのだ。
ココの家族としての経験は、まだまだ続いていく。
ペットは家族、それは、はたして本当の家族になっているだろうか・・・