先日、高校時代の先輩と娘さんに一年ぶりにお会いしました
(➡︎前の記事)

去年は、同じ産院でご出産されていたのもあって、いろんな出産・産後に関する話が聞きたくて10年ぶりくらいにお会いしたのですが、
実は久しぶりすぎて&赤ちゃんと触れ合うことがなさすぎて、ちょっとドギマギしていた部分がありました!笑
が

今回は一年ぶり程度だし、何といっても共通の話題「育児」がデカデカと存在していたので、かなり楽しく充実した時間が過ごせました〜

子供同士のふれあいがこれまた超かわいい!
誕生日プレゼントをくれる様子、もらう様子……
癒しでしかない!!!笑
去年お会いした時は1歳半だった娘さんは、もう2歳半。
いろんなこと喋ってくれるようになってて、成長に感動して、なんかもうウルウルしてきてしまって
笑

で、ランチの後に念願のしろたんランドに行ってまいりました



0歳は初めの一時間無料、大人は324円。格安!
息子は初のボールプールに興奮

先輩の娘さんはおままごとやお医者さんごっこに夢中

一緒にしろたんトランポリンに乗って仲良くしたり

胸キュンの嵐やで……
324円でこんなに楽しんでいいのか
(親が!笑)

最後はツリーの前で写真を撮ってお別れしました

今度会えるのはまた1〜2年後……
なにせ、日本の裏側の国にお住まいなので

遠くてなかなか会えませんが、また成長したちびっこたちの触れ合いが楽しみです














もうすぐ1歳の息子。
最近の離乳食事情ですが……
依然として、食べない





手づかみ食べのために、おやきやおにぎり、野菜スティック、サンドイッチ、オムレツ、
大好きな「シロクマちゃんのホットケーキ」を読んだ直後に、ホットケーキ作り実演からのご提供……
色々作りましたが全滅





食べられてた納豆やお味噌汁もNG

最後の砦のベビーフードも食べなくなり……
1才からのえびせんだけは好き
ひどすぎ笑

そんな中、ビーンスタークのレトルトおかゆをいただいたので、神頼み的に食べさせてみました



キューピーや和光堂は過去にも食べさせたことがありましたが、ビーンスタークは初めてです!
もちろん怪しいものは一切入っていません
笑
レンジで30秒
「あ〜〜〜」
「ん」

賞味期限が長いから、備蓄品にいいですよね

はじめに中華風の方をお皿に移して

簡単すぎる!!
助かる!!!
食感はかなりトロトロです

固形を嫌がりがちな息子もスープ感覚でいけるかも?!
いやでもね〜……
スープそのものでさえ嫌がって食べない今日この頃。
今までトライしてきた他メーカーと風味が違ってる感じも親としはあまりわからず……
きっとダメだなぁ〜
もう口さえ開けてくれな………
って、食べるんかーーーーーーい



笑





吉本新喜劇がするやつ〜





その後もスルスルと食べていきましたよ

なんでや!すごい!
別日に和風の方も出しましたが、こちらも出だしは好調

途中食べなくなってしまいましたが、いつもに比べたらめっちゃ食べてくれました

トロトロのおかゆなら食べたくなるのか、味付けが絶妙なのか……

家で作れるようになりたい

笑



でもとってもいい出会いでした

ビーンスタークさんありがとうございます!!
皆様もぜひ〜!
これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨
❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ