タイトル通り、今更ながら楽天room始めました

これまでブログでご紹介してきたグッズをまとめてます

更に、最近買ったオススメなもの、興味があるものも一緒に掲載してますので、ぜひ好みが合う方はご覧くださーい!
ちなみに楽天roomのアプリを入れて、アプリ経由で購入すれば、どなたも常にポイント2倍だそうなのでお得です

私自身、一昨日知ったんですけどね!笑
もっと早く知りたかったわ……これだから情弱は……

そういえば、今日はエントリーすれば全商品2倍&5のつく日で5倍!
買い回りすれば最大10倍!
先ほどの通り、楽天room経由なら2倍!
ポイントザクザクの日なので、買う予定のものがあるなら今日がお得だそうです














今日は息子のBCGを打ちに行きました……

ちょー痛そうだった……
前の子がずっと絶叫してたのがまたかわいそうでかわいそうで

その子に比べたら、うちの子は終わればケロッとしてたんですが笑
でも!
スベスベおててにあんなものを二回も押し付けるなんて、他な方法はないんかい?!と言いたい

夫に予防接種の様子を口頭説明すると、「かわいそうすぎて耐えられない…絶対に付き添いたくない…」と本気で嫌がります!笑











みなさんに伝えたい!スリングのこと!笑
ふにゃふにゃ新生児のころ、必需品だったスリング。
2〜3ヶ月ごろからはエルゴやドクターレーベルの縦に抱く抱っこ紐を使っていたので出番がなかったのですが、
最近、ベビーカー上でグズって
「抱っこ紐出してガチで抱っこする感じじゃないなぁ…でもちょっとあやした方が良さそうだなぁ…」ってとき、
素手で縦に抱いてちょっと歩いたりするんですが……
8キロ超えを片手で支えながら、もう片方の手でベビーカーを押すのはちょーキツイ







もう短時間しか片手抱っこできないわ…
しかも危ないわ……
ってなりまして

そこで思い出したんです!
スリングちゃんは長ーく使えることを



じゃーん!
スリング自体は軽い布なので、持ち運ぶのも肩にかけたままにしておくのも楽々

ちょい抱っこが増えた最近、めっちゃ重宝してますー

不思議と新生児抱きのときより肩の負担も少なくて、ただただ助かる。
ただただ、神。笑
やり方はベッタの公式サイトの方でも紹介されてるみたいです

ぜひ皆さんも眠っているスリングがあれば使ってみてください〜

❤️楽天Room始めました! ➡︎コチラ
これまでご紹介してきた商品がまとまってます❣️
ぜひ、ご覧ください〜✨
❤️インスタもやってます♪ ➡︎コチラ