3ヶ月! | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

こんばんは!

ついに息子、生後3ヶ月になりましたキラキラ


最近、ご機嫌なことが増えて、おしゃべりも良くしてくれて、可愛いしすごく育てやすかったのですが……


一昨日、突然に私が疲れてしまって、ものすごく悲しい気持ちでいっぱいになりましたガーンガーン


日中頑張って動きすぎたかなと思ってあまり気にしないでいたのですが、翌日になっても元気が全然でない雷


しかも、体力のついた息子は大声でギャンギャン泣きまくって全然泣き止まない……


でも、息子の肌が荒れ気味だったので病院に連れて行きたかったし、不動産屋さんにも行きたかったので、頑張って外出し、全くお外で寝なくなった息子をずっとあやし続けてヘトヘトで帰宅。



夫が帰って来るまでもずっと泣き続けて…

夫に息子をお風呂に入れてもらうことにしても、洗ってもらった息子を受け取ることさえも嫌、というほど育児がきつかったアセアセ


更に、散々泣き続けて困っていたのに、夫の顔を見た瞬間ニッコリした息子に、安堵というよりも「なんでよ!」とムッとしてしまいましたショボーン



自分でも恐ろしかったのが、泣いてる息子に対してかわいそう!あやさなきゃ!という気持ちがかなり薄くて、息子を愛おしい・可愛いと思える瞬間がほとんどない日だったと気付いたことハッ


暴力を振るうとか、産まなきゃよかったとか、そんな攻撃的な気持ちではないけど、可愛く思えない日があった自分にものすごく罪悪感です……


必死に、夜中一人で息子が生まれた頃の画像や動画を見て、気持ちを奮い起こしましたえーん

なんか変なの…




今日は可愛いなと思える日だったのですが、相変わらず泣きはじめたときの絶望感はほんの少し前と桁違い。

全然自分に余裕がなかったショボーン


家事も産前とほぼ同じレベルに戻せていたのに、今や自炊なんて全くしたくなくなりました!もう嫌!


生後3ヶ月になればだいぶ楽になると聞いていた分、無意識に期待しすぎてたのかな?

これからもっとイラつくことが出て来ちゃうのかなと思うと自分が怖いハートブレイクハートブレイクハートブレイク



猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま



プーさんのメリー、最近ベビージムに組み替えました!

息子はこれでやっと楽しんでくれるようになったのでよかったです照れ

{E7341827-151C-4CA7-B96B-921A0F8D3D0E}

これから一人遊びも楽しんでくれるといいんだけど……アセアセ