今日は出産退院後、初めての外出でした

息子の出生届提出などの諸々の手続きと、病院の精算などなど!
元々、夫が仕事を休んで行ってくれる予定でしたが、両親が仕事を休んで車を出してくれることになったので、私が

久しぶりの外
超疲れた


そんな訳で、マタニティコーデからママコーデへとステップチェンジした、産後初のコーディネートをアップしてみます

今日のママコーデは……
セーター : UNIQLO
サロペット : reca
ストール : reca
バッグ : & byP&D
パンプス : Ami Ami
でした

サロペットワンピは、産前に授乳しやすそうだと思って購入していたもの

カジュアルながらも女性らしくて、オールシーズンいけるちょうどいい厚み

(出産直前から4kgしか減ってない!あと8kg!おかしい!笑)
楽天マラソンでお安くなってます!
フェイクスエードのレザージャケットは、titivateさん

薄手だけど、車移動なので身軽でちょうどよかった

小物類!
ロゴの「&」も、スカーフで覆ったバージョンだとより映えますね

中は、しっかりしたポケットがあって、機能性もばっちり!
スカーフはアレンジが効くので、コーデによって結び方を変えるのは楽しいですね〜

今度、こんなラフな結び方もやりたい

楽天では、& byP&Dで使える10%オフクーポン発行中!
更に、楽天DEALで20%ポイント還元中だそうです

パンプス!
ストール!
アクセはネックレスのみ

以上、今日のママコーデでした!












息子は相変わらず寝てばかりで、授乳させたくてもなかなか起きてくれず困ってしまうのですが、昨日あたりから夜に起きるようになってしまいました



わー!ぎゃー!と泣くことはなくて、「うっ…えっ…」とグズグズしちゃう感じなのですが、それだけでも夫は気になって起きてしまうみたい

(私がつわりでオエオエ言ってても、一切起きなかったのにね!
笑)

私が寝られない分にはいいけど、夫は翌日の仕事に響いてしまうのがかわいそうで……
息子が泣くことよりも、夫が起きてしまうことがストレス



日中はカーテン開けて、電気もつけて、夜は暗くして…とやってみてるのですが、あまり効果はわからず

わんわん泣くようになったら超大変なんだろうな…
