西松屋に行った話 | ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

ぬつの育児ブログ ♡2017年11月男の子出産♡

2017年11月に男の子を出産しました⭐️

妊娠、育児、ファッション、お料理、猫、夫婦のこと……などなど、広いテーマで自由にのびのび綴っております(*´ω`*)

★インスタ始めました!
https://www.instagram.com/nutsumama

先日、行きたくて行きたくてウズウズしてた、西松屋へ行ってきましたラブ


初のベビー用品店ラブラブラブラブ


今の時代、ネット通販でいくらでも手に入れられますが、やっぱりまずは実物を見てみたい!!


手足の短いお洋服や、ふわふわで丸っこい手袋とか……ちびっこグッズに囲まれてみたい!!


何より、主人と二人であーでもないこーでもないと赤ちゃんを迎える妄想をしながら、一緒に準備したいチュー音符



ということで、


もしまた入院になって、出産まで二度と娑婆へ出てこられなくなってもチーン笑、一度どんなものか見られたからひとまず安心グッという状態にしたくて、夫にお願いして連れて行ってもらいましたハート



行った店舗が小さめだったせいか、品揃えは………う〜ん、という感じタラー


でも、憧れの赤ちゃんグッズヒヨコ

どれもこれも可愛かった〜!!




とは言え、何から揃えていいか全くわからない私たちは、店員さんに「何かおすすめグッズのリストっていただけますか??」と聞いてみまして


{0D1DD671-0911-4FEC-A33F-F870D8F7EFBA}


こんな素敵な冊子をいただきました爆笑



{3EB26947-2584-492D-B205-87820721A6DA}



項目ごとに必要な物、必要な個数の目安が書かれてあってすごく便利ニヤリ




私たちの子は冬生まれということで、まだまだお洋服は店頭に出揃っていなかったのですが、年中使える肌着と、ガーゼハンカチを試しに買ってみましたよルンルン


{F7438F2B-E331-4C71-BE12-D4E59C08EFF4}



見よ……………



{E30155A1-CE91-440B-959E-5271565BC6C4}




この驚異のゾウさん率ゾウゾウゾウゾウ



やっぱり素肌に触れるのは日本製だよね〜と探したのですが、なかなか可愛いものがなく…………


夫がこれだ!と選んでくれたのがこちらのゾウさんシリーズでしたゾウラブラブ


もしかしたら、ネットや別のお店で探したらもっと選択肢があるのかもしれませんが、「夫が初めてのお洋服を選んでくれたんだ〜照れ」っていう事実が嬉しすぎて、それだけで幸せすぎましたハート


夫も「お父さんになるんだなぁ照れ」なんて、感慨深そうに呟いてて音符




これからベビーカーやベビーベッドなど大型グッズも検討しないといけないし、よく情報収集しないとですね!!


レンタルにするのか、購入するのか、いつ用意するのか…………


勉強していこうと思いますプンプン炎



あと、今気になってるのがこちらのベビーバスシャンプー





広告がすでに可愛いおねがい


ふかふかで、滑り止めが付いてて、空気で膨らませるので収納にも便利そう!?


硬いベビーバスが西松屋にもおいてありましたが、使わなくなったときかさばりそうだしなぁと思ってアセアセ


使い心地はどうなんでしょうね??


レビューは良さそうですが………!!



あとあと、このちびっこベッドラブラブラブ





可愛すぎか!!!!!!!!


いったい何のつもりだムキーピンクハートピンクハートピンクハート(錯乱)


{29549C28-C921-4665-933F-4871426CED6F}
※画像はお借りしました


よく聞く話だと、赤ちゃんをあやして、やっと寝そうだ!っていうときに、そっとベッドに下ろすとギャン泣き……なんてこともあるとか!?


そんなときに、赤ちゃんの身体にフィットしたベッドがあると安心して寝られるんじゃないかな〜と思ったりしてニコ




あぁ悶々と悩みますね〜

こんなとき、ママ友がいたらいいなってすごく思いますショボーン