急に冬のような寒さになった、と思っていたらもう12月に入っていたのですね。。時間の概念がそろそろ消えて無くなりそうです(笑)
12月は毎年納車や修理が集中する月で、本年も例に漏れずバタバタしております。ご来店のお約束を頂いておりましても若干お待ち頂く事が予想されます。悪しからずご了承のほどお願い致します。
さて。
出ましたね。
タイミングが具体的に記されております。
これは幕張メッセのイベントのご契約から、という意味ですね。
もうWEBに記載がなされた、と言うことは様々な価格の見直しが粗方終わったという見立てをしております。
そしてまたキャンピングカー業界を取り巻く新しい「大きなうねり」も出てきているようです。
このブログで書くとアレなので、書きませんが、かなり大きな資本が日本のキャンピングカーマーケットに参入し始めました。
マーケティングに1000万単位のお金を使えるような大手商社や、投資信託会社、海外資本がこれだけの攻勢に出るということは、これからもこの国のマーケットは成長する、と見越しているのでしょう。じゃないとこれだけ高額な投資をこの段階で行うとは思えません。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
最近、杉浦太陽さんに納車した車という二つ名を持つクレア、どの店でも指名買いが起きているようです。ロンブー淳さんのボーダーバンクス然り、清木場俊介さんのボーダーバンクス然り、です。
総生産量が爆発的に増えるのは現実的に無理なこの商品、この様に人気が高まれば御存知の方はミミタコでしょうが、中古車の価値が高止まりします。
現に、中古市場で中古のボーダーバンクスが新車価格より600万も高いプライスが付けられて掲載されております。
この先ずっとこのまま続くとは思いませんが、数年間はこの状況は続くと思われます。だからこそ、今キャンピングカーに乗られている方が「お入替え」を考える最適なタイミングなのですね。
買取価格はほぼ安定して高価ですし、間違いなく年々車両価格や部品価格、税金も上昇しますからね。
べ、別に煽ってるわけではありませんからね!(笑)
要は、現実的に考えてどのタイミングが一番オトクなのか、というところです。
また年末年始に掛けてナッツさん仕掛けをぶちかましますので、その相乗効果もかなり出てくると予想されます。1月の年始の営業が今から怖いくらいですので。。
さぁさぁ、大変な年末年始になりそうです。取り合えすは目の前のお客様の納車に集中しなければ。