こんばんは
長谷川恵真です🐶🌸
私にとって特別な、
11月18日。🐶✨
2016年の今日、
Twitterで発信を始めました。👩📱🌸
(なぜ始めたのか
たくさん語ってきてるので今回は割愛🎀)
発信を続けています。✨
パピヨンナツ夫
8周年🐶🎉✨
パチパチパチ👏✨
「パピヨンナツ夫」
というキャラクターは
実家で飼っているうちの子、
長谷川カシュー・ナッツ🐶がモデル。(笑)
13才の男の子です。♂️

↑
長谷川家の家族LINEにあがった
今日のナツ夫。🐶🏠
普段は机の下からジッと見つめてくるのに、
珍しく前のめり(笑)
昨夜久しぶりに一瞬実家に行ったときに、
ナツ夫用のごはんをプレゼントしたのですが
それを狙ってるようです。🤤✨(笑)
愛犬ナッツのキャラクター化は、
飼い始めてすぐだったと思います。🐶🎨
(私はまだ中学生🏫笑)
パピヨンナツ夫というキャラクター自体は
13年前からあるんだけど
アーティストとして発信し始めた
2016年11月18日を
オフィシャルの記念日にしています。🐶🐾🎉
なので、8周年というわけです🎀
はやっ😮🌸(笑)
というのが
最初に出てくる感想です。
そして、
発信を続けたお陰で
出会えた素敵な人たちとは
SNS上で楽しくお話したり、
リアルで会ってごはんやお茶をしたり。
✨🍴🌊

自ら「出す」(発信する)ことをすると、
有益な情報や学びも
自然と入ってくる。🌠🌠🌠
自分の経験や出せるものを
ブログやインスタなど誰でも見れる場所で
たーっぷり出すことは、
短絡的に見たら
端から見たら
損することなのかもしれない。
でも、冷静に
損ばかりだったら、
とっくに辞めているはず。
💡

私は四柱推命が大好きなのですが
私の四柱推命の命式には、
自立心の星・劫財(ごうざい)が
50% もある。
間違いなく、投資をしたら
絶対何倍にもして回収する
執念を持っている。
(笑)

劫財といえば
絶対に目標達成する星。
🌟

損得勘定、瞬時に計算できる、腹黒いとか
策士とも言われる星(笑)
今この瞬間も、
自分の理想とする人生を追求している。
もっと、よりよく。
より幸せに。🎀
劫財の星を持っている人は共通して
モチベーションが下がっても、
ふてくされても
低迷期があったとしても
本音で決めたことは、
実現するまで取り組み続ける。
というか、
目的地に向かい始めたら
降りられない。🚢🌊(笑)
劫財持ちさんは
振り返ってみてください。
ガチで叶えたいことは
達成するまで、
ずーーーっと頭にあるはずです。🤣
手段を選ばないゲスさと、
まっすぐに手を伸ばすピュアさの
両方を持っている面白い星。
👼😈

劫財を持ったら、
劫財からは逃げられられない。🏃✨(笑)
観念しましょう。😂
劫財を持っているかに限らず…
1%でも、
自分が自分に対して希望を持っているのなら
人は諦めない。🐶🌸
結局、本望は諦め切れないのが
人間なんだろうなと思うのです。💡
ちょっと四柱推命の話になりましたが
(好きすぎて毎日考えてる 笑)
パピヨンナツ夫🐶🌸活動をしてきて
現時点でどんなプラスがあったかなぁって
振り返ってみました。
あらかじめ自分はこんな人で
パピヨンナツ夫を描いてて
こんなのもが好きで…と
公にしているからこそ
合う人とは合う。🤝🩷
自分を出した上で仲良くなった人だから
安心できる。
🎀

意気投合するスピードは早くて、
しかも深い。💝
いいところも出来ないところも、
自分から見せてるから
知った上で近寄ってきてもらえる。
雇われの仕事みたいに、
偽りの自分で
人と接しなくて済む。

自分発信で出会った人と話すのは
すごく楽だし、楽しい。
私の場合、もともと人に興味があるとか、
人が好き!ってタイプではないけど
「いい人間関係」が良いに決まってる(笑)
好きな人はとことん好きだし、
大切な人たちには笑っててほしいし、
豊かでいてほしいとも思ってる。👩👨🐶
生きている限り避けられない
人間関係。
取り繕わなくていい人間関係は、
心地いい。🌸
もっと続けていった先で
やってきたことはどうだったのか
改めて振り返ると思いますが
この8年で
すでに得たものがいっぱいある。🐶💎✨
だから、
辞めないで
よかった🐶🌸
このブログを開設したのが、
2018年6月。
当時23才ぐらい。なつかしい。



うつ病療養🛌しながら
Twitterでパピヨンナツ夫🐶🌸活動を開始して
1年半経ったぐらいかな。
ブログを書けるほどに
回復したということですね。
家族や友人、主治医だったり
あらゆる他力のおかげなので
今でもありがたい。🐶🏠
これはパピヨンナツ夫2周年を
迎えた時のブログ✨
文章苦手で全っっ然書けないところから、
よぅがんばったなぁ~🌸と毎年思う。(笑)
最初は、
質よりも量ですね。✨
過酷な実体験(1ミリもやりたくない看護師をした経験)で得た
真実なのですが
好きだろうが嫌いだろうが、関係なく
やればやるほど
ある程度できるようになる。✊
(好きなものほど、
成長スピードも質の向上も
早いと思います🐶🎶)
最初は下手でも、いい。
やりたいことは、やるに限る。🐶💪🌸
私はアートが好き、
オリジナルキャラクターの、パピヨンナツ夫が好き。🐶🌸🎨🖼️
なにものにも左右されず、
自分の意思を持って
自由気ままに生きてたい。🐾🌿🌿
自分で自分の居場所を構築できる自分、🏠✨
世界中どこにでも行ける自分でいたい🛫🌍️
無くてはならない
「1人時間」を大切にしつつ💓
1人では限界もあるからこそ。(笑)
優しく豊かで、自分の人生を楽しんでいる人と
一緒に楽しみ
世界を広げていきたい。🎀
可愛い、美しい、好きなものに囲まれて生きていきたい。🐶🌸✨
そんな自分の欲望を叶えるために(笑)、
これからもコツコツ発信。
🐾✨

パピヨンナツ夫🐶🌸に出会った人が
「のんびり、にっこり🌸」
笑顔になって
ますます自分らしく輝けますように。
🌈

P.S.
週末にあめ氏🐰と
予約していたカップヌードルミュージアムへ行ったのが
楽しかった🍜✨
ナツ夫描くの楽しい✏🐶🐤🍜
チキンラーメンやカップヌードルを世に出した
日清 創業者の安藤百福(ももふく)さん。👨
彼は95歳になっても挑戦を続けていて、
宇宙食のラーメンの開発をされていました。🍜
私が彼と同い年になる頃(94歳)に、
パピヨンナツ夫は
72周年を迎えるから
元気に生きてたいなと思いました。👵(笑)
72周年=ナッツ🐶周年 (笑)
お金、時間、仲間、健康、心の余裕を持って、
みなさんと「ナツ夫 72周年おめでとう~🐶🌸」
笑えたらいいな。

それでは、のんびり、にっこり~🌸
SNS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長谷川恵真
Ema Hasegawa
パピヨンナツ夫🐶🌸
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
X
https://x.com/papnutso?t=64-NUaZxUoSqJeIshqrMwg&s=09
nutsoshop
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル