こんばんは

長谷川恵真です🐶🌸




 




初めての、

京都に来ています。🙌🚄✨









京都といえば修学旅行の定番。🏫




私の場合は

中学生の頃は青森で、

高校生の頃は沖縄だったので


いつか京都に行きたいなぁと思っていました。(笑)






9月23日、

明日が誕生日ということで


あめくん🐰に、

どこか行きたい?と聞かれて話してて。 




(私が悪くてしばらくケンカのような状態だったので、

誕生日をどう過ごすか決めてなかったのです。💦


あめくんの優しさで、お祝いしてもらえることに!)







やったことのないこと(もちろん興味のあること)は、

やりたい派の私。🐶✨




どこかへ行くのなら、

近場だとつまらないので

遠くへ行きたい気分。(笑)






今日京都に行きたいと、無茶振り。(笑)






ちょっと悩みつつ、OKが出たので

急遽京都旅行が決定🙌✨✨





午前中は、もともと予約していた

腸テラピー(腸もみ)を受けて

お腹がすっきり。😮✨



初めて受けたけど、

腸でセロトニンの約90%が作られるということで

メンタルも整えられる。


心身ともに元気になれるので

いいなと思いました✨





午後になって、

ゆっくりしてココアを飲んで

ゆるりと支度開始。💆👜





新横浜に向かいながら、


あめくんが新幹線のチケットを取ったり

旅行の準備をしてくれました。🐰📱🚄


 






やりたいことは無限に出てきて

おおざっぱな私とは反対に😂


あめ氏は提示されたことをしっかり正確に

実行できるタイプなので、頼りになる。😳





私のSuicaの番号をあめ氏に共有したら

あとは全部やってくれたので


新幹線の改札で

モバイルSuicaをピッとするだけで通れて、

めっちゃ楽だった。🙏💝





先日、大人気の崎陽軒の工場見学へ行って

そのこだわりに2人ともファンになったので

シウマイ弁当を買いました😁✨🍱


(ビールも含めてゴチしてあげたら、

めっちゃ喜んでくれた👍)








飽き性な私は、新しいものに興味津々(笑)
チャーハンをセレクト。

でも、定番商品が
完成されていて一番美味しい(笑)






新幹線は大好きな富士山🗻が見える側の座席が良かったけど、

全部埋まってました🤣




でも個人投資家の私としては

車窓から


それぞれの駅前には

どんなお店があるのかなと観察したり


大塚製薬や中外製薬、味の素などなど

さまざまな会社を見つけるのが楽しかった!😳





夕方に京都に着いて、

大好きなTiffanyの京都店を覗いたり






周辺を散策、


京都といえばの抹茶を堪能。🍵✨



老舗の中村藤吉本店

お茶と抹茶パフェが良かったです!







京都タワーも登ったのですが


連休の真ん中だからか混んでいて

降りるのもけっこう時間がかかった。🤣💦



それでも、京都の夜景を見てるだけで楽しいから

あめ氏と一緒に過ごせて

心が満たされた。🐰🌃✨










今回、20代最後だからって

行動できたけど



もともとは旅好きで自由好きだから

「こうやって楽しく生きていきたかったんだ!」


「実現だってできるんだ!」って

ハッとしました。





やりたいことに対して、

やらない理由ならいくらでも出てくるけど


自分次第で実行できるのだ。🐶🌸






どうせ考えるなら

時間を使うのなら、


「どうしたら出来るかな?」とか


「どこに行きたいかなぁ、ワクワク」


「面白そうな場所をリサーチしてみよう!」


という風に



自分のためになることを考えようって

改めて思いました。😌







20代のうちに

法人化とか年収億越えとか

パピヨンナツ夫という作品のヒットとか


学生の頃に夢見たことは

叶えられなかったけど。。


(むしろ病気したりニートになったりもした🤣)




引き続き、

楽しく理想に向かおうって決めてます。





パートナーシップも、

ご機嫌でいることを最優先に。☺💗






夢が叶った瞬間だけが幸せな人生と決めてしまうと、

日常がダサい気がして

すごく嫌じゃないですか。




人生は旅行のように期間限定であって、

みな等しく年を取って衰えていく。




自分をやれるのは、この一度きり。



それならば

毎日、幸せがいい。





穏やかに優しく。


のんびり、にっこりと。🐶🌸









四柱推命の命式を見ると、
ほんとにみーんな違うし

興味も違えば同じ星の並びでも
毛色が違ってくるというか。


いつも、命式とは人間とは
唯一無二なんだなって感じます。









30代も変わらず
自分のテーマは

「のんびり、にっこり。」🐶🌸




アーティストになりたかったし
美大に行きたかったのに
絵では食べていけないという思い込みから
高校卒業後は、看護学校へ。


初日でここは違うと確信するも
辞める勇気もなく、
心身ボロボロになりながら卒業。


嫌々新卒で、病棟ナースをやって
うつ病になったタイミングが転機でした。

心療内科でお薬をもらったあとかな。

もうこれからは、
自分らしく生きると決めたのでした。


2016年11月18日なので
もう8年近く前のこと。




人はどん底に落ちると強制的に変わるけど、

なかなか大変ですし


落ちなくても変われます。(笑)






のんびり、にっこり。🌸






たくさんの人が笑顔でいられるように、


パピヨンナツ夫🐶🌸を描いていきます。







パピヨンナツ夫のモデルは

愛犬ナッツ!🐶🌸





私は自分にウソをついたり

いい人を演じるのはどんどんやめて


大切な人、大切なものにだけ、

時間を使いたい😺🎀✨





さて、さて明日もあめくんと

京都旅を楽しみます🐰🩷








SNSラブピンクハート

 


 


 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

長谷川恵真

Ema Hasegawa


パピヨンナツ夫🐶🌸

Papillon-Nutso


メール

ateliernutso@gmail.com

 

X

https://x.com/papnutso?t=64-NUaZxUoSqJeIshqrMwg&s=09


nutsoshop

https://nutsoshop.thebase.in

 

LINEスタンプ

https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja


https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja

 

YouTube パピヨンナツ夫チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCfMwJK2MxYOcE9dGP-u2FUw