こんばんは
長谷川恵真です🐶🌸
のんびり、にっこり🌸
ナツ夫はいつもご機嫌。🐶🌸

好きだから毎年登っている、
富士山🐶🗻🌠🌠
虫が苦手なので
山登りが好きなわけではありません。🤣
山が大好きな人たちが
いろんな山に登って
綺麗な景色や花を見たり
美味しい山ごはんを食べている
インスタやYouTubeを見ると、
すごいなぁと思います🚶⛰️💓
私は富士山🗻🇯🇵が好きだから
眺めるだけじゃなく、
毎年登ってます。
遠目からも綺麗だし、
富士山を登ってダイナミックさを感じるのも好き。
富士山を題材にした
作品やグッズも好きです。
私は人の話しが聞けないというか、
興味がないと入ってこないタイプ。
(興味があれば、めっちゃ聞く。笑)
仕事して稼ぐために、
話を聞くスキルは
後天的に身につけたけど
まぁ楽しくないので、疲れる。(笑)
だから、こうして
自分のフィールドで
好きなことを話してると、楽しい。🐶🎶
我慢とか不快がないから、
心地いい。🌸
今日、改めて考えたことがある。
自分の人生を
愛しいな、楽しいな
と感じるためには
どうしたらいいのか。
自分の「好き」や、
やってみたいなと思ったことを
どれだけ最優先できたか。
毎日、選択の連続ですが
ちゃんと「好き」な方を選べたのか。
振り返ってみたのですが、
「繊細さん」と呼ばれる
HSP気質(繊細で疲れやすいのに刺激も求めるHSS型)ということもあって
すごく怖がりで
いつからか諦めがちな私。
自分の本音を選ばずに、
悪目立ちしないように、みんなと同じ選択をしたり
カッコ悪く思われない方や
失敗しなさそうで
安全そうな方とか
怒られなさそうな方を
たくさん、たくさん選んできた。
その積み重ねで、
航路がズレて
不快、不満がいっぱいの人生になってしまった。🚢
(もちろん、楽しいこと好きなものも、たくさんある🙆♀️✨)
最初から、
自分の一番好きなものや
やってみたいことをやる。

これが出来ていたら、
180°違っていた。
いや、
失敗したことについては、全然いいんだけど🙆♀️(笑)
人の言うことを聞かない&怖がりな私は
どうあがいても
今の道を通っていたでしょう。(笑)
だから、すごーーく納得した上で
自分の「好き」や「やってみたいな」を
最優先にするのが
大事だなぁって感じたのです。
さっそく、
「めっちゃ好き!」を
後回しにするのやめた!
普段なら、
看護師業が大嫌いなので
お金を使うとまた嫌なことをしなきゃいけないから
怖くて怖くて
ズルズルいっていたでしょう。
今日こうやって考える機会を持ったし
さらに今月誕生日(23日)だしなぁ🐶🎂と、
ちょっと背中を押すタイミングだったので
大好きなDior💕の
ミスディオール ミニミスを注文しました🌹🩷

香水より優しい香りになって、
アルコールフリーでお肌に優しい。
こだわりが強いから、
大好きな香りじゃないと嫌だ!🤣
妥協したら
どうせ不快で使わなくなる(笑)
安物買いの銭失い。
せっかく稼いだお金が、死に金になっちゃいます。
怖いなぁって時に思い出すことがある。
最愛ブランドが
Tiffany&Co.なのですが、
21才の時に就職してすぐに
月給ぐらいの約21万円を全投下して
ソリティアの一粒ネックレスを買った経験。💎✨✨

Tiffany銀座本店にて、
現金で、一括。
大好きなものが手に入る喜びは大きい反面、
ドキドキしたし怖かった(笑)
でも、
本当に欲しいものを手に入れた。✨


そして、29才の今
(もうすぐ30才)
ずーっと大好きで大切で、
ほとんど毎日愛用してる。💎✨
愛用歴、9年ほどです。
本当に好きなものを選ぶと、
その後の人生が豊かになる。
私が、身をもって学んだことです。🐾🌈
コンビニの飲み物や
スーパーで食材を買うなどの小さなことから、
ジュエリーや車のように大きなお買い物まで
その時の自分が、
一番好きなものを選びたいですね。😊✨
Diorのミニミス、楽しみ~🐶🌹
大好きといえば。
横須賀の実家にいる、ぐぅたらなナツ夫。🐶🌸


13才ということもあって、
いや前からだけれども
寝てばかり😪(笑)
いつまでも可愛い弟です。🐾✨
四柱推命が好きで
毎日自然に考えてます(笑)


SNS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長谷川恵真
Ema Hasegawa
パピヨンナツ夫🐶🌸
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
X
https://x.com/papnutso?t=64-NUaZxUoSqJeIshqrMwg&s=09
nutsoshop
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル