こんにちは
長谷川恵真です🐶🌸
優しい人に伝えたい、
相手に合わせない大切さ。🐶🌸
この数日風邪で元気のないあめくん。🐰😷
もし私が彼に遠慮して、
やりたいことや自分のリズムを崩すと、
結局不満や怒りが貯まる。
元々短気だし、我慢なんて向いてないので
あっという間に怖い顔になります。🤣(笑)
四柱推命の命式からして、
他人のペース、他人の都合に合わせて行動を変えたり、
自分の意見を無かったことにするのが
1ミリも向いてない。(笑)

自立心の星があったら、自分の意見が無いわけがないです。🌟
意見が通るか通らないか以上に、
ちゃんと自分が汲み取ってあげないと✨
怨霊になりまするので注意。
人のため人のためと教育されてきたので、
自分の意思に関係なく
つい相手のペースに合わせようとする人は
多いと思います。

でも注意すべきなのは
無理な気遣いは、悪循環を生むということ。

国や社会は
最低限の生活は保証してくれるけど、
個人の幸せは保証していないと思います。
というか一人一人ヒアリングしてる暇なんてないし、
一人一人に合わせた幸せを提供って
漠然としすぎてる。
実現するには
お金がいくらあっても足りない気がする。(笑)
自分で自分をちゃんと理解して
どうしたら自分が幸せになるか考えて、
勝手に幸せになればいいと思います。



その方が早いし、金額も見えてくるし、
確実に幸せになれる。



相手の都合を第一にしていると、
これだけしてあげたんだから、
私もしてもらわなきゃ損!!
ってなる。

結局、誰かに幸せにしてもらおうという、
「幸せは他人任せ」の思考を生み出してしまう。
いちいち幸せになるのに
他人をかいさなきゃいけないとか、
面倒くさすぎます!!(笑)
自分の具合が悪い時でも
仕事の成果が振るわないときでも、
相手(パートナーや仲間)には
幸せでいてほしいもの。🌸
私自身、22才の頃
うつ病で療養していてニートで
やりたいこともない時ですら





別にみんなが私のテンションや
リズムに合わせてくださいなんて
一度も思ったことないよ。(笑)
むしろ、イキイキしていてほしいし
元気でいてくれたほうが
私も安心する。
✨

特に彼や旦那さん、パートナーが不調な時ほど
ちゃんと幸せでいてください。
🎀

看病してあげるのも大切な時間だけど、
しっかり自分のために行動するのを死守!(笑)
彼はベッドに寝かせてご飯行ってきたり、
好きな本読む時間を楽しんだり
家事もちゃっちゃっちゃっとこなして。
お粥作るだけじゃなくて、
自分のために肉じゃが作る!みたいな(笑)
あなたがあなたらしくいる。
そんなあなたに、彼は元気をもらうし
安心すると思うから。🎀
環境がいつもと違う時こそ、
「自分で自分をゴキゲンにする」
基礎中の基礎を大事に🐶🌸🎶
いつだって、
自分のゴキゲン取りを
最優先してあげよう。
シャンパンタワー🥂みたいに
溢れた元気を大切な人たちにあげようね。🌸
SNS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長谷川恵真
Ema Hasegawa
パピヨンナツ夫🐶🌸
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
nutsoshop
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfMwJK2MxYOcE9dGP-u2FUw
note(おさいせん箱)