おはようございます
長谷川恵真です🐶🌸
今はどんなメニューだろう⛄❄️
先月から仕事で早起きが増えて、
昨日はあめくんとゆるゆるラブラブしたかったのに爆睡🤣🤣
今日は出張で朝早く出勤しちゃったから、
ベッドの上でインスタ開いて
経営者さんや金融業界の方、ファッション、旅行、大好きな人たちの投稿をチェック。📱

大好きな人たちと言っても、
友達のインスタを見ることは少なくて
(ラインで連絡取っているから)
自分にとっての憧れの人=本来の自分の要素を収集するとか、
共通の趣味を一緒に楽しめる人とキャッキャお話したり
仕事で繋がってる方との情報シェアみたいな使い方をしてる。

私は起業してなかったら、
SNSやってなかった部類。
(笑)

学生時代、前略プロフィールとかmixiなど流行りのツールを
一切やらなかった人です。(笑)
人にあんまり興味がないですし、
情報が勝手にジャブジャブ入ってくるのも不快。
外に働きに出て、四六時中人と関わるのも情報過多で
キャパオーバーになってしまいます

それに、何でも入ってきた情報を深く処理して
疲れやすいHSPという気質なので、
美術館のように静かで美しいものに囲まれた場所で
1人時間を味わって生きてたいです。



ゆるりと大好きなビジネスの情報収集して、
ストーリーズでナツ夫の絵や
「のんびり、にっこり」生きられるマインド、
ビジネスマインドを
発信するのが習慣です。🐶🌸🖼️🎨
やっぱり、私にとって
SNSとは
自分の世界を表現する(絵を載せる、考えを書く、商品を紹介する)もの。🐶🌸🖼️🌈💕
見るだけじゃ、情報まみれでパンクするだけなんだけど
発信してアウトプットすることで
自分の考えがまとまるし、
こうしたいなが定まるし
素の自分で繋がるご縁は心地良い。





世界中の、面白い人素敵な人と仲良くなれるって
夢みたい。
🌍️(笑)

もちろん、世界中旅して美術館巡りする夢があるから
現地で仲良くなれるのも嬉しい。



老若男女問わず!

10代の頃、1人旅して友達になった人とは
28歳の今でも定期的に連絡を取ってて
誕生日プレゼントや旬のフルーツなどを贈り合う関係。
🍑

ご家族も含め旅行しに、また会いに行ったことも。
私、フットワーク軽いんです
(笑)


ちびっこ達がもう中学校を卒業するなんて話を聞いて、
成長を一緒に喜べるのも嬉しい。
ドライブしながらソフトクリームを食べたり、
佐渡の見える温泉に泊まったり🌊♨️✨
SNSで表現してしまえば
365日どこにいても、寝ていても(笑)
自分が発信した世界を一緒に楽しんでくれる人と
ご縁が繋がるチャンスがあるってすごいじゃん!





私は2016年当時22歳の時にうつ病になって、
病棟看護師は休職し療養生活となった日
もう本当にやりたいことをやろう!と
子どもの頃からやりたかった
絵の道に進みました。🐶🎨🖼️
パピヨンナツ夫というアーティストネームで
Twitterからスタート。
その時から、今も繋がってる人もいるほど。
年々SNSを通じて出会った人との繋がりは深まって、
出会う数も増えて
確実に1つの自分の世界の窓口としての
役割を担ってる。🐶

だから、
起業したい人やアーティストになりたい人は
自分に合ってそうなSNSを
まずは何種類か使って
ポツリポツリとでも発信していったらいい。



登録したもの全部続かなくて良くて、
自分にとって何が良いのか
試してみることが大事。
責任感強い人は特にね

もちろん、急成長するかどうかは
人によるし
むしろお花みたいにコツコツ育てるものだと思うから
継続も必要だよね。





これが自分にハマるなってものを
特に育てれば良い。



私の場合は経営者で絵描きさんだから、
インスタがハマった!🖼️
視覚で伝えるのに持ってこいだし、
私自身が1番見てるSNSだから。
あとは、このブログ。🐶

インスタでは長文すぎたり
毎回写真が多いと
せっかくの軽さが楽しめないから、なんか違う。
ブログなら、
たくさん書けるし写真も載せられて
何年も発信してるけど
すぐ、昔の記事も読める。
(探しやすい!)
大好きな伊勢神宮⛩️✨で例えるなら、
ブログが本殿って感覚で
インスタがおかげ横丁って感じ!(笑)
Twitterは、最初から使ってるので愛着があって、
ブログの更新のお知らせや
ナツ夫の絵と言葉を中心に続けてる。🐶🎀🖼️
つくづく、人間
自分の欲に忠実になれば
無理だと思ってたことも
できちゃうなぁって思うんです。🤣✨(笑)
SNSに興味なかった私が、
今ではこんなにSNSを活用してるように。🌟
物心ついた頃には絵が好きで絵描きになりたかったし、
10代の頃から社長になりたかった。
それを叶える
手段の1つになってくれてるのです。



SNSぜんぜん!って方は、
シンデレラの魔法の馬車のように



理想を叶える手段として活用できますように。
すでに活用されてる皆さまは、
他人目線に縛られることなく
もっと心地よく自分らしく扱えますように。

日中と朝夜の寒暖差がすごいので、
体に負担がかかるから、
無理せず。🎀
昨日午後具合悪くて
たっぷり寝たら良くなったので
睡眠も大事です!!😴🛌
のんびり、にっこり。
特にクリスマスシーズン大好きです!



SNS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
長谷川恵真
Ema Hasegawa
パピヨンナツ夫🐶🌸描いてます。
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
nutsoshop
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1733287/ja
https://store.line.me/stickershop/product/1730291/ja
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCfMwJK2MxYOcE9dGP-u2FUw
note(おさいせん箱)