こんばんは
長谷川恵真です。🐶🌸
長いので
ゆっくり読んでね。

最近、
素直に「理想」描けてる?
欲しいもの、
行きたいところ
理想のライフスタイル…
止まらないもん!(笑)
子どもの頃は
世界地図見ると
いつも旅するイメージして
ワクワクしてた。
大人になったらさらに
大自然やTiffany、
美しいものにときめく!



願うことはやめないけど、
そこに付随するものが
いつしか、
・どうせ無理とか
・価値がないまま手にしちゃダメ
になってたんだよね。
どれだけポジティブな
言葉つかってても
奥底でほんとにそう思ってたから
コワイ
(笑)
「感じる」を抑圧するたびに
体も精神もバグって、
どんどん
ぐじゃぐじゃーー
に
なっていったのね。
悲しいときは悲しい。
悔しいときは悔しい。
惨めなときは惨めだと思う。
いい気分の時は、いい気分を味わう。
それも、
何度でも味わわせてあげる。
そうやって、
何でも感じさせてあげるのが
自然だよ。
「すごくなること」ではなく、
「自分を許すこと」が大切だと知ると
自分の願いに
いいね
って
言えることが増える!
さて、
もし
なんにも気にしないで
なぁんでも良いんだったら、
あなたは何を願う?

そして、
願うコツは、
"達人"のやり方を真似っこです。
理想の未来は、
細かく、細かく!



時を遡って、
2016年うつ病になって1ヶ月後。
外出っていったら、
受診日くらい。
(生活リズム整えるため
愛犬ナッツと散歩はしてた🚶🐶)
元々本が好きな私。
受診のあとに、
付き添いの母と本屋さんに行ったとき
運命的な出会いをした人、、、
人生の底辺から
数ミリ上がってきたぐらいに
宮本佳実さんに
出会ったのです。
※本で。(笑)
〉理想の未来は
〉朝何時に起きて、
何を食べて
何からして、
誰と会って、
どこに出かけて
どんな風に仕事して
何を着て、
寝る前は何をして、
夜は何時に寝て、
どんなことを考えてて・・・・
〉って、もう細かく細かく考えてください!
これ、しっかりノートに書いてくださいね。ぜひに!!
〉って、書いていたら熱くなってしまいました。
佳実さんは、
なんと高卒OLから
経営者で作家さんにまでなった人。
・「今」に幸せを感じながら
・自分のしっくりを大切にして
・コツコツ、淡々と楽しく
お仕事に取り組まれてきた。
一気に成果出すやり方しか
知らなかった私が
2018年6月から、ほぼ毎日(!)
こんなにブログを続けられているのも、
佳実さんのおかげ。

これまでえげつない量のノートに
(70冊以上はいってるかな。)
理想を書いてきましたが
今回の佳実さんのブログを読んで
改めて書き出してみたのね。
そしたら、
理想と今の
一致度がアップした。
なんとなくが減った。
不満も減った。
前より未来を
信じれるようになった。
なので、
私は好みも理想の生活も
ハッキリしてる♪って人も
①何を食べて
から
⑩どんなことを考えて
まで、
ぜひ書き出してみてください。

私の。
ズラリ(笑)



