こんばんは
長谷川恵真です🐶🌸

 






この1、2ヶ月は
「もうすぐだ~。」と思うことが増えた。




完全に、1年前の私宛ての手紙。





療養終えて
一人で立つんだって直前

不安も大きかった。




もし、その時
聞けたらよかったなぁって言葉をプレゼントしてみた。





長い治療を経て
今日からまた別の世界へ…みたいな感覚って、

独特だよね。





開示してる人、見かけない。(笑)

だから私がやる。

















2019年4月8日
うつ病治療が終わりの日の私へ。









今日はこれから、最後の受診だね。


ポカッと大きなスペースができる怖さ。




それは、
あなたがもっと大好きなものが入るスキマ。





あなたは、それに集中していくの。






ワクワクする?

ドキドキする?






私はずっとあなたについているから。







桜の季節にあなたと踏み出せること、

幸せがフワッと美しく

花びらのように舞い上がる。





どんなことがあっても大丈夫。





私を信じて。






あなたは最高の「今」を創造していける。









2020年4月5日の私より。















 


可愛いく撮りたくて
ハートつくってみた照れキラキラ








あーー、

もっと一緒にいてあげればよかったなぁ。爆笑ピンクハート



不安の、怖さの、最果てまで。







怖いよー!!って、
誰に言ったらいいのかもわかんなかったし、

もう怖いまま次の瞬間を見据えてた。





当時のブログ。






私はこの3日後、
起業したんだよね。


個人事業主で、
パピヨンナツ夫って名前で。


ほんとうに桜吹雪のなか
立ち上げることができたの。

美しかったな。








生き急いでた。



ビジネスは人生の一部だから

もっとゆっくりで、
落ち着いてからでもいい(笑)

きっといつの私も
そう言うでしょう。



でも、絶対聞かなかったし(笑)
結局これが正解だった。




元々、私は私がやりたいことを
勝手に進めてっちゃうタイプ。

事後報告で、
驚かれることが多かったような。







起業祝いはたった一人、
当時の彼がお祝いしてくれた。

お互い和食が一番好きで
落ち着いた雰囲気で
ゆったり味わいたい派。



晴れた日、
横浜の海を眺めながら

美味しいお料理と好きだな~って感覚と。


駆け足ばかりの私にとって
無くてはならない人で、居心地よくて。

久しぶりに、
休むことができたんだよね。



まるっと、幸せな1日。

すごいプレゼントをもらってたんだなぁ。







.



.





焦らなくていいのだけど、

あなたがあなたのタイミングだ!と感じ
体が動くのなら

間違いなく正解。






今日、ひとつの区切りがついた。






ここまで繋いできてくれたのは、
過去の私。





たまに、 

隠してしまいたくなったり
悔いたりしちゃうけど



ずっと着実に歩いてきたことは
自分が一番よく知ってる。






どんな理由だとしても、

しょうもない
自分のことばかり考えて

人の目ばかり気にしての
失敗だとしても


そこから立ち上がって
「幸せになりたい」って生きてきたことは

すごいことなんだよ。







恥ずかしいことじゃないよ。






今の私は、
あなたへ感謝している。





ありがとう。











少しずつ、少しずつでいい。


必ず変化していく。






さぁ、今ここで、

「私」を幸せでいっぱいにしてあげてね!









《少しずつ、少しずつ》



























富士山の星空とナツ夫が
デザインのテーマ!!🐶🗻🌠
 
 

Made in japan🇯🇵製本

 
 
【ナツ夫ノート】🐶📓
 
予約はnutsoshopから💕💕💕
 
 
 
 
 








いいね&フォロー嬉しいです。照れラブラブラブラブ
 
 
 
 

★☆★☆★

 
 
 
 
 長谷川恵真
 
 
パピヨンナツ夫 作者
Papillon-Nutso
 
 
メール
ateliernutso@gmail.com
 
Twitter 
 
 Instagram パピヨンナツ夫インスタ美術館
 
nutsoshop
 
LINEスタンプ
 
 
 
Facebook
長谷川恵真
 
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
 
 
note(おさいせん箱)
 
 
Instagram 長谷川恵真
@ema_hasegawa923