こんばんは
長谷川恵真です。
(パピヨンナツ夫🐶🌸作者)
私は画家で経営者ですが、
金銭面でそれを支えるため
看護師もしてる。
訪問看護って、
病院とちがって
物品がない!!ってなることがある。
今日がそれで。
私は看護師の経験は、
同世代と比べたら少ない。
うつ病になって療養してたし、
画家と社長という
明確な目標があるので
フルタイムで働くことはあり得ない。
そんなわけで、
技術面で確実性が低いものは、
「同行」というかたちを取る。
(うちの会社は手厚いし、
私も出来ないことに対して
一切意地張らないで、教わってる。
誤魔化さない姿勢は、
ベテラン達から安心されてるよ。😊)
で、同行してたから
急に必要な物が出たんで
「安全に、速やかに戻ります!
」と
謎に宣言して(笑)
現場は社長に任せ
訪問先を出て
車をビュンと走らせ
取りに行った。
今日の社長は
お昼もままならず、
全然休めてないし
その後も予定が。。
明日も忙しい。
私は彼女が大好きなんで、
少しでも楽になるように
何かしたかった。
運転しながら
ひらめいたのは
飲み物と軽いごはん。
(車に乗ってても乗ってなくても
「走りながら考える」スタイルは
看護師の専門学生のときから変わんない)
「ごはんなら持ってきてるかもだな。」
「飲み物だけにしとこう。」
いつも一緒に訪問看護してたときは
終わるとカフェラテ飲んでたから、
コーヒー一択。
帰路、
ビュッとコンビニに寄ってゲット。
そして処置を終えて一段落ついて
別々の車で来てたから
別れるタイミングでお渡し。
その後
お仕事を終えた彼女から
連絡をもらって、じーん。
落ち着いたタイミングで
コーヒーを飲んだとき
気持ちも体も嬉しかったと。

喜ばれた。
1本数百円のコーヒー。
正直、豊かな人だから
好みに合うかなって、
ドキドキ渡した。
そこに乗ったエネルギーを受けとってもらえて
とても嬉しかった。
私が思ってる以上に
喜んでくれて嬉しかった。
ものすごく深く受け取れるほど
愛情豊かで、
すごく優しい素敵な方だなって
感動した。
.
.
人に優しくできない。
それなら過去どれだけ
私は私に優しくしてあげられたんだろう。
今日まで
気づかなかった。
人には優しくするのに、
自分には雑で適当だと思ってきた。
ちゃんと、
自分に優しくしている。
自分に尽くしてる。
気づかなかった。
ありがとうって湧き出てきた。
愛されてないんじゃなくて、
「愛」を感じて来なかっただけ。
自分の中に無いものを、
外に出すことは出来ないよね。
自分はずっと、
自分を大切にしてくれていた。
これまでが、
嘘みたいにひっくり返る。
意識を内に向けなければ、
分からない。
知ろうとすれば世界が広がる。
最近改めて思う。
今度は、「私」にやってみる。
もっともっと、自分のこと知りたい。
外向きになっても
ハッとして
また自分のほう見ればいいよ。
ぶっちゃけると
2か月前のブログ読み返して
下手!って思ってへこんだ。
(笑)
それだけ進んだということ。
常々思ってるけど、
私の人生はハイスピード。
変わらない気がしても
ちゃんと変わってる。
進化とか成長!よりも、
私は私の人生を
旅行してる時のように景色を楽しんでいたい。
さて、
ゆっくり休も。🐶💤
今日のブログ

富士山の星空とナツ夫が
デザインのテーマ!!🐶🗻🌠
Made in japan🇯🇵製本
分からなかったり、
もじもじする時もあるよね。
上手くいかせたくても、
どうにも動けなかったり。
いいの、いいの。
あなたはあなたのタイミングで
ちゃんと上手くいくから。
大丈夫。
のんびり、にっこり🐶🌸
いいね&フォロー嬉しいです。


★☆★☆★
長谷川恵真
パピヨンナツ夫 作者
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
Twitter
Instagram パピヨンナツ夫インスタ美術館
nutsoshop
LINEスタンプ
Facebook
長谷川恵真
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
note(おさいせん箱)
Instagram 長谷川恵真
@ema_hasegawa923




