長谷川恵真です。
(パピヨンナツ夫🐶🌸作者)
履いてみると思いの外軽かった、
名品jumping。👢
金具とのバランス、洗練は
HERMES流のエレガント。
実用より美しさ、と感じた。
昔から、
餅は餅屋派なので
私が選びたい「シューズ」は
JIMMY CHOOとセルジオロッシとマノロ。
興味のままに
どこまでも自由に歩きたい、
チャーミングさもある
美しい靴と過ごしたい。
願いを叶えてくれる
叶えてくれる三者が好きだと再確認。
HERMESは革小物とスカーフにうっとりする。
スニーカーは試してみたいな。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
暴露する。
嫉妬して嫉妬してやっと見れたブログがある。
それは、愛ちゃん。
ハッピーちゃん繋がりで知って
気づいたら「アート」だから余計に意識して
見れんかった。

たった1日有料ホームで仕事しただけで
体がバキバキいって
これから何度も訪問入浴すること考えると恐ろしくて
(どちらも単発)
今日も訪問看護あるから
準備しなきゃ
とか
恋愛だってもうどうすればいいの苦しい
とか。
腹くくって自分ビジネスしないから
逃げてるから
いつまでもここの場所で
できないできない言ってるんだよ
アーティストと社長なのに
わざわざ看護師詰め込んで
わざと体ボロボロにして
時間も気力もないアイディアもわかないって
私は不幸だと悲劇ぶって
逃れようとしてる。
勇気出せば済むのに
勇気出したところで
お話会もビジネス講座も何やったらいいか
ほんとに分からない
ぜんぶ上手くいかない、
私一生こんな何のかなとか
思い始めるわ
(≧口≦)ノ
バシーーーーンッ
2度め(笑)
(昨日のブログ見てね)
考え込みすぎ
行きすぎたら
バシーーーーンッ。(笑)
そ、
そんなんで
結果に価値はないのに、
うまくいかないを責めたり
疲れた辛い
ずーっと起きれなくて
「愛ちゃん、どうやってるの?」
ってブログ覗いたら
天国生きてて、
アートワールドで、
やりたいことやれてて
すごく楽しそうで
テイスト違うけど私だってやりたくて、
泣いたよ。
私も百貨店でのポップショップとか、
展覧会やりたい!!
やばい
ほんとに支度して行かなきゃ、
「ワタシのために頑張った」が最大のヒントだった。
私のためにアート
やってみるよ。
富士山の星空とナツ夫が
デザインのテーマ!!🐶🗻🌠
いいね&フォロー嬉しいです。





★☆★☆★
長谷川恵真
パピヨンナツ夫 作者
Papillon-Nutso
メール
ateliernutso@gmail.com
Twitter
Instagram パピヨンナツ夫インスタ美術館
nutsoshop
LINEスタンプ
Facebook
長谷川恵真
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
note(おさいせん箱)
Instagram 長谷川恵真
@ema_hasegawa923