ナツです。🐶🌸
気分転換に散歩はもってこいだ。![]()

《Catch》
今日一日中仕事してて
スマホとパソコンに触りっぱなしだった。
ブログとかインスタでライブドローイング
フェイスブック秘密のページの作成してた。
【ナツ夫meetsコノハナサクヤヒメ】ライブドローイング
ドイツ語勉強していたんだから、
その秘密のページはMuseum(ミューゼウム)ってつけてみようとか。
より楽しく、世界観がで出るような工夫もしてた。![]()
(いまパソコンで打ってるんだけど、打ちやすい!!
このキーボード気持ちいんです。笑)
真っ暗になって、気づけばぐったりしてる自分に気づいた。
🌃✨
そう。
やりすぎちゃう。
いつも過剰で、完璧主義で疲れちゃう。
離脱するのが苦手でずーっとやり続けちゃう。
だから、ちょっと無理やり外に連れ出した。
数分もたたないで
どんよりドバーーーーーーッ![]()
死にたい気持ちと涙が。
ここで出てくるのは
なんでこんなに上手くいかないの?だ。
現状にすんごく辛くなっちゃう。
もうやだよ。
苦しいよって埋め尽くされる。
ここまで書いててなんだけど
4月まで2年半うつ病治療してた。
今じゃ忘れてる時もあるけどね(笑)
感受性が人一倍強くって
怒りやすかったり
ちょっとしたことで、ものすごく落ち込んだり。
正直いまだって見たくない自分である。
もしこの感性が無ければ、こんなに落ち込むことも傷つくこともない。
鈍感だから、感じないで済む。(ディスってるわけじゃないよ。ただの性質)
何度も考えたことあるけど、
私という器に設定されたものだから
治せるものじゃない。
『ハリーポッター』書いたJ.K.ローリングとか
アインシュタインとか、投資家・バフェットとか
そもそもHSPって概念つくったアーロン博士とか。
(他にもスヌーピー、Googleの作者たち)
あぁ、生かせてる人はいいよな!!
って苛立ちを覚えたことが何度もある。
(これ、文字にするとすごいわな![]()
どんだけ自分に期待してるの!恥ずかしい 笑)
思えばHSP気質のワークショップをやりたいと思ったことがないのは、
めんどくさそうだから。 爆
だって、こんなに自分が面倒くさいんだもん。![]()
プライドばかりたっっっかくて、失敗するとすぐへこむ。
この世の終わりみたいな顔しやがって
涙ボロボロ
……………っていう自分が嫌い。
あぁ、大っ嫌いだよ。
足引っ張られて、好きな人失って、好きなアートの仕事も諦めて看護師に逃げて
今だってこうして自分のこと嫌いだなんてのうのうと言えちゃって。
それだのにそれだのに
嫌いになれないんだよなーっ。![]()
どんっだけ悪態ついても嫌いになんかなれない。
それが人間なんだろうね。
永久自分づきあい。(あ、死ぬまでだけど
)
そう、散歩中ね
「助けて」って口に出したのね。
その時が一番涙出たわ。
どんな想いもね、
口に出せたってことは
私が私の想いを拾った証拠。
イケてる。(笑)
ガン無視して大人のツラしてるより、よっぽどイケてる。![]()
でね、なんか知らんけど
助けてもらえる。何かに。![]()
もう人智を超えてるんだから
大いにメンヘラでいればいいし、ずるい人間でいればいい。
とはいえ、所詮細やかな奴らだから
たいしてそうでもないんだろうね。
ぢんさんの言葉借りまくってるけど、
私たちのズルなんか「猫パンチ」だよ。😹
メンヘラだって昇華されれば「天性」とか
いくらでもいいように言われるよ。
あーー言葉にしてすっきりした。
やっぱり腹に抱えたままじゃ、しんどいね。
出そう、だよう。自分の場所で
💻![]()
1000記事目前だから、
私もハッピーな記事書かなきゃとか思ってた。
諦めたよ、今。(笑)
ブログセラピーをすることで、
もっともっと、
自分を楽にしてあげたい。![]()
![]()
ついつい、誰がみてもいいようにって自意識が働く。
でも、腹据えて書くって誰でもできるんじゃないかって思った。
私ができたから。
人目、親の目気にしいの私でもできたから。
私自身がアートでいるよ。
可愛くて美しい絵も、産み出すよ。🐶🌸💕
私が癒され、前向きになったように
誰かに流れ弾が当たったら光栄です。
だって、わたしの夢は世界を
「のんびり、にっこり」ハッピーに生きてて笑顔まみれの人で
いっぱいにすることだから!!🌎🌈✨
散歩っていいね!![]()
追記にしかけたけど
いい話だからちゃんとするね(笑)
散歩中手に取ったイチローの言葉は、
生きるをラクにする宝庫だったよ。📕✨✨
引退会見で話したことがまとめられてて、
ぱっと目につくものでも読んだらいいと思う。
4000打達成するためには3999打必要。
そのどれもが大事って言ってて
下手っぴだと責めてきた私の999記事が
一気に愛しいものになったよ。![]()
しんどい時の向き合い方のヒントももらった。
私は、しんどいと思うこと自体を許そうって思えたら楽になった。
失敗して失敗して、たまに成功して…ってイチローが言うと
あ、そんなんでいいんだ~って肩の力が抜けた。
イチローって、プロ野球選手になりたい!って言った時
笑われてきたの?!ってびっくりした。
そんなこと言われたら、
自分は無理だと思うことは普通だと私は思ってきたけど…
あれ?それで無理だと思うことがおかしいんんだな💡
あとさ、自分が無理だと決めたら無理になるっていうけど
ホントの私は否定なんか、しないんじゃないか。
湧きあがった気持ちに
「いいね、いいね」って言ってくれるんじゃないか。![]()
私はこっちを信じよ。
心地よくいられるから。
イチロー、すごいなぁ!!![]()
極め人、すごい!!
じーっと座ってれば安心するような「気」がするけど
勇気を出して靴を履いてみよう。
ちょこっと離れれば、新しい風が入る。🍃✨
そうして好転していくんだよ。
また歩こう!![]()
ナツ夫より🐶🎀
★☆★☆★

