こんばんは
パピヨンナツ夫です🐶🌸
オンナ同士の話(#^.^#)🎀
♡♡♡♡♡
この前の、婦人科初受診から2週間。
検査結果の説明&経過報告のため
再び。😊🌸
予約制なんだけど、
呼び出しの順番を確認せず行ったら
遅刻していたことが発覚。
(しかも電話くれてた😂)
悠々と街をぷらっとしたり
ファッション誌読んでたことを
ちょっと後悔。(笑)
待ち時間が発生したから、近くのカフェへ。
抹茶ラテでのほほん😚🍵
そうして予定より1時間くらい遅れて
診察室へ。✴
子宮頸癌検査の結果は、陰性。😊
(なんもない)
今日もアドバイスをありがとう!先生!👨✨✨
【覚えておく、3つのポイント】
~20代・ピンピンしてる場合(* ´ ▽ ` *)~
・子宮頸がん検査は年1
また来年。😊
早期発見での対処は、希望的!
・乳癌検査は30代から
こっちの方が子宮より発症率高い。
だから、30代から始めたほうがいいと。
・子宮がん検査は40代から
まじでホルモンバランス変わるらしい…!
単なる知識だけじゃない、先生の言葉の説得力!
やっぱり働き方も含め、すべて私らしくしようと決意。😌
体に手をかければかけるほど
愛しくなる。😌💓
初受診日から、
毎日体温を測るようになった。
定時じゃない分、時刻をメモ欄に。✏️
アプリ入力って簡単だし、
グラフがパッと出るのが気に入ってる😚
(ちなみにルナルナ🐰
私が使っているのは、
病院でも使っていたTERUMOの体温計。
スピード検温式だから、
どうしても正確性に欠ける。
やたら高いな~と思ってて
この前比較したら、+0.4くらいだった。
(書いてて気づいたけど、細か!笑 職業病だわ😆)

厳密に測らなくていい人なら
早くて楽チン!だからオススメ。
面倒くささを感じないって、続けられるポイント✨
体の調子に意識を向けるようになってから
体が重くなったり頭痛とか。
「明らかに不快になること」が無くなったなぁ。
ちょっとでも揺らぐと気づくから
その時点でフッと力を抜いたり、
休ませてあげてる。
(もちろん完璧ではない。疲れた~といいつつカフェ行ってノートに書き出す、とかあるもん📓☕)
ちゃんと見てくれてるって
安心感と満足感。
自分が決めて
自分が動くから、
そう感じるんだろうな。
ふと
手渡された検査結果の紙に目を落とすと
検査委託施設欄に
所長◯◯
細胞診責任者◯◯、◯◯
細胞責任者◯◯
という風に名前が書いてあって。
"億稼ぐの可能"って感じた。
なんだ!?😲と思ったから
潜っていった。
まずこの時点で
4名のプロフェッショナルが関わっていて
さらに、
運送
印刷
レセプション
看護師
レジ、空気清浄機、医療機器などあらゆるメーカーさんがいて
インテリア関連
絵画(アーティスト)
お花 育てる人、売る人、
見えないぐらい
たくさんの人が関わってる。👨⚕️🚚👩💺🖼️
億稼げます、とは
「他力」があれば何だって可能
ということだと思う。
ただ、その中心に自分がいただけ。☺
大きく稼ぎたいとは、
一緒に豊かになりましょう!🙌🙌🌈っていう
繁栄の欲求だ。
私の世界が面白くなる😁✨✨
結局何したって、
「私の世界」だから
究極は豊かさと愛でいっぱい。
当たり前の仕事風景に、生活に、
素敵を見出だす。
そしたら、
どんどん楽しくなるね🐶💕🌍
Häagen-Dazs
バナナ&マスカルポーネ
期間限定かつ、
Tiffanyっぽい色に惹かれた(無意識)。
最近のバナナブームはここから
🍌🍨
★☆★☆★
パピヨンナツ夫
Papillon-Nutso
Twitter
Instagram ナツ夫のインスタ美術館
Facebook
パピヨン ナツ夫
YouTube パピヨンナツ夫チャンネル
note(おさいせん箱)

