こんにちは
パピヨンナツ夫です。🐶🌸


















横浜はみなとみらい!😊🌊



のびのびしつつ、現代的で、美しい街。✨














昨日は
ザワザワしつつも、休みました!😳💓






怖がりながらも、
もっともっと私らしく生きるため に、
やったことのないことをやります。





私にとって苦手なのは


休むこと。






だからこそ、
休みを大切にしています。😊🎀









何気なくおうちを出て
ドキドキしながらも(休むの怖いから)

行き着いた先は
"やっぱり大好きな場所"







大好きなアート・芸術を堪能!!!😚💓💓💓💓
















横浜美術館


Meet the Collection
アートと人と、美術館










晴天✨
お散歩日よりです。🚶🎶












右下は優雅なカフェ☕✨










この奥には…






ビジターセンター
(アート・芸術本の宝庫📚✨✨✨)






数名先客が。👩👴

この、各々が自分の世界にいる感覚が好き。


心がたおやかだし、
夢中というのは他者から見ても
清々しいものです。







私がまず目に入ったのは、
鮮やかな空気を感じる雑誌コーナー。


各国のアート誌がたっぷり!!📕📕📕
なんて贅沢なのだろう。

いちいち手に取って、むさぼる始末(笑)















そして奥の本棚へ。📚📚📚






もう

…たまらない。









あぁ、私の生きる世界だ、と。





涙を流しながら
手に取り回っていました。







えぇ、
シンプルにヤバい人です。

(それでも、誰も見てないけど。多分 笑)







嗚咽が漏れないように 
気をつけて

うっとりしながら題名を流していき
時々パラパラと捲る。








心がじんわりとする。







これまでがウソみたいな。



だって、医療の本見てても何も楽しくないんだもの。

そのわりに
休み時間に図書室や屋上へ逃げていたけど。(笑)
割合が少ないにも関わらず、圧倒的に「医療でない本」ばかり手に取っていましたね。






看護学生時代プライベートで医学関連を読むことは、まずなかった。



アート、天文、生き方や哲学、ビジネス、社会学、国内外の小説、古典、ファッション、アロマテラピー、語学、写真…
このままで終わりたくないと、様々なジャンルを旅していました。






一番は、やっぱりアート。🖼️🎨✨



とにかく、
それくらいアートや芸術が大好きです。

 










私の生きる道、こっちやん!😂(笑)












御前に候う。☺✨




魂が反応した。


この道だと
気づいたら(とっくに気づいていたけど)
 

進むしかない。✴










彼に「リセットできてよかったね」と言ってもらえて嬉しかった😊💓


わかってくれるのも、
一緒に喜んでもらえるのも
幸せなことです。







私も
自分にどんどん許可を出し
他人にも心からいいね!と言える人になりたい。😹














★☆★☆★







パピヨンナツ夫

Papillon-Nutso



Twitter 

https://twitter.com/papnutso


Instagram ナツ夫のインスタ美術館

http://www.instagram.com/papnutso


LINEスタンプ|https://ameblo.jp/nutso1118/entry-12383362689.html


Facebook

パピヨン ナツ夫



note(おさいせん箱)

https://note.mu/papillon720