おはようございます
パピヨンナツ夫です🐶🌸
朝、カーテンを開けてたとき
雪が降っていなくて、ちょっぴりショボーンとしましました( ;´・ω・`)❄️
際立っているな、面白いな
と思う人たちは
「その人の自然」を生きているなぁと感じました。☺
そう在るものとして、受け入れている。
童顔がチャームポイントになっている
古川雄輝くん。
現在31歳。(見えない)
朝ドラの学生役から大人の男性役まで
降り幅が広いと人気な役者さん。
慶応卒の秀才😊
きっと、セルフプロデュースもお手のものなのだろうなぁ。
指の長い大きな手がいい…😳💕(笑)
秒で稼ぐ!富豪のイメージの与沢翼さん。
神山さとみさん。
Happyちゃんや
ぢんさん(心屋仁之助さん)の本を読まれていて共感しました。😹✴
他にも長谷川朋美さんなど。
リアルなツイート。
最初の一歩で、
無限ループ!⛄✨✨
私は、断つことに
ブロックがかかっていました。
なんだか悪い気がして。(*_*;
自分がつくり出した幻想に支配されて、手放せないでいたら
スペースは、いっぱいいっぱい。
しかも、自分を輝かせちゃいけないみたいな
謎すぎるストッパーまで。
きっと叩かれるのが怖いんでしょう。
スキマや許可が無ければ、いつまで経っても
私にぴったり✌
しっくり♪😆
に出会うことはできません。
強いて損得で表現するのなら、
失うことではなく
手放せないことが損です。
叩かれないように偽ることの方が、自分の人生にとっては損です。
そして、
損得もない世界もある。
それはいつもそばにある
自然☀🌛
すべてのものは循環する
あるがままに。
(* ´ ▽ ` *)✨✨
晴れなければ雨も降らないし、
枯れるものが無ければ肥やしもないです。
循環すること
本分を生きることは
自然そのものです。😌🌱🌼
今の私には、
取り入れるよりも
手放すが必要。
他人に意識を向けるよりも
自分の声を聞き
許可することが必要。
手放しても
必要なものなら
また求めるし、やってきますしね(* ´ ▽ ` *)💡
物理的には
手放し戻らないとしても、
見えない世界では「ちょっとこっちに置いておく」感覚かもしれません。無くならない✴
そもそも、在るも無いもどうでもよくなっているかもしれません。
ふと
ブログの良いところは、立体的になるところだと実感。📚
広告みたいに一面の情報では、
初めてブログに来てくださった方には
ナツ夫ってどんなものかよく分からないんじゃないかと
自分でも思う😂(笑)
表現力が足りなくても大丈夫なのがブログ。
表現力を磨いてくれるのもまた良いトコロ💮
ありがたい存在です🐶✨
さて
のんびり、にっこり
私の人生を創っていこう🐶✨
★☆★☆★
パピヨンナツ夫🐶
Papillon-Nutso
Twitter
https://twitter.com/papnutso
Instagram ナツ夫のインスタ美術館
http://www.instagram.com/papnutso
LINEスタンプ|https://ameblo.jp/nutso1118/entry-12383362689.html






