こんばんは
パピヨンナツ夫です🐶🌸










普段ブログを読んでくださっている方はご存知だと思いますが


現在、うつ病治療をしながら
お仕事をしています。😊









昨日、
嬉しいことにうつ病の薬が減りました。(*^-^*)






もともと去年から減薬の話しが出てきていて



今回受診で思いきって先生に、
「1日おきに服薬」を提案してみたらオッケーが出ました。💮



内心ドキドキ。(*_*)



だって、イケると思って言ったのに
ダメだと言われたら自信無くすもん。

↑途端にネガティブ(笑)



そんな心境だったので
サラリとオッケー言われた、ぐらいに感じました。









そんなことがあり、

昨日は薬を飲まなかったんです。


2年2ヶ月ぶりに!!( *゚A゚)✨

※飲み忘れを除いて(笑)








のんきなので
減薬ハッピー♪😹くらいに思ってました。











今日は、訪問看護。🏠




医療者として
病気の状態管理をするのが仕事一つなのに
抜けがあって…。


事務所に戻って記録をしている時に気づいて
ガーーン😱




幸い命に直結するようなことではないから
よかったけれど



こんなボンミス、私なにしてるのっっ





落ち込みました。
責めました。

(*´;ェ;`*)









抑うつ、自責、自己否定、焦燥感


書き出して気づいたけど
これは、うつ病の人の特徴ではないか。😂(笑)









普段も、軽度だけど症状はあった。


でも今日のは違う。




実は、今も落ち着かないのです。

ブログ書いていないで休んでいろよと、自分でも思うのですが
なんか今この瞬間
文章で残しておきたくて。


 




たった1日飲まないだけで
精神面への影響が
未だにあるんだ~と発見しました。



絶賛お薬漬けの渦中にいるのなら
そりゃあ忘れたらヤヴァイよね、と思うけど。
(私で例えるのなら2016年11月18日~2017年上半期ぐらいかなあ。)





もう「普通の人」って気持ちでいたけれど、
ちょっと病んでるんだなぁ


疲れさせないように
大切にしてあげなきゃな。


(自分のことなのに、どこか客観的なのが笑える😏)










まあ、ええか。


こんな日もあるさ(* ´ ―` *)


そう思っています。







これまでの減薬という名のターニングポイントだって

初めは体が適応出来なくて
眠れなくなったり抑うつ😞になったりしたけれど



ちゃんと大丈夫になっていった。😹🎀




だから、今回も大丈夫。




落ち着かなくても大丈夫。







さて、
今日は家に帰ったら
お風呂に入ってはやく寝ようっと。(´ω` )zzZ







自分では、立ち止まっているように思っていてもね
ちゃんと進んでいたり
「進んでいくための筋力」がついていたり

よくやってくれているワケです(笑)





1歩1歩だワン🐶🐾





1歩1歩の集まりが、確かな自信になってくれている。
(これは勝手に出来あがっていた)



そして、
理由なんかなくても自信って持っちゃっていい。😊🌸






あなたは、あなたらしく生きていい。🐶🌈



















あとがき



書くことで頭の中の混乱が静まってきました。

おかしな話なんだけど、自分で自分に
「こんなにあけっぴろげに病状公開してくれてありがとう」って思う。(笑)



へんなのー(〃´ω`〃)






おしまい。💓




なんちゅう終えかた…。(* >ω<)








★☆★☆★





パピヨンナツ夫🐶
Papillon-Nutso 


Twitter 
https://twitter.com/papnutso

Instagram ナツ夫のインスタ美術館
http://www.instagram.com/papnutso

LINEスタンプ|https://ameblo.jp/nutso1118/entry-12383362689.html




いつもありがとうございます(#^.^#)