こんばんは
パピヨンナツ夫です🐶🌸
日々、絵を描いてるものとしては、「描きやすい筆」へのこだわりがあります。✨φ(-ω-*)
夕方ふらりと入ったお店で見つけた、
イガリさんプロデュースの熊野筆!
今まで、アイブロウは化粧品備え付けの筆をつかっていたので
店頭で手に取った瞬間は、
え?太くない?と思いました😂(笑)
試してみると、ふんわりとかけるし持ちやすい!
部分的に濃くついてしまうこともなく、弾力を持ち合わせた毛は細やかな動きにもついてきてくれる。
毛質も決して安っぽくなく、長持ちしそう。熊野の職人の手作りという安心感。
そう考えると、かなりお値段おさえめだなぁとその良心に驚きました。
何よりイガリさんがつくったものということが決め手になりました。😊
ほんとうに、人は、好きな人から買う。💕
すごい人じゃなくて、好きな人。
イガリさんといえば大人気メイクアップアーティスト!💄💅💆
女の子の「自信」を引き出す天才です。✴
(だから、メークじゃなくてもこの人は成功してたんじゃないかなって思う)
元々、人気な方だということは知っていたのですが
最近たまたま、イガリさん密着の動画を見てから素敵な方だとファンに。😹📱
その素敵ポイントはこちら!🌟
・試してみる!というスタンス。
あれこれ見て、ふーんで済ます所を、イガリさんはやってみる。
(でも、敏感肌だというのに躊躇なくお化粧品を顔につけるので、こちらがヒヤリします。笑)
・2ヶ月に一度は韓国へ行き、現地の女の子たちのメイクを観察。
行動力に溢れている。
常に最新を取り入れつつも、その女の子にあったメイクを施すのはあっぱれ!
・メイクを落としたあとに「自信を残したい」という思いで、メイクのお仕事をされている。
その場限りの可愛いではなく、メイクしていない時間もずっと可愛い。
魅力は、内側からこそ出せるものなんだよ、というイガリさんのメッセージを感じました。
今月のMAQUIAでは、河北さんとの対談したり、お互いのメークのよさを評価し合っていました。
河北さんをアニキと呼ぶ、そのお茶目なキャラクターにも好感!(*´艸`*)
筆好きとしては、リップブラシも気になっています。💄💋✨
ツールは大事だな。😳✴
実際に使ってみて、自分に合うものを!🐶🎨
(アルパカの毛をつかったメイクツールなんて
あるのかな?🤔✴)
☆★☆★☆
パピヨンナツ夫🐶
Papillon-Nutso
Twitter
https://twitter.com/papnutso
Instagram ナツ夫のインスタ美術館
http://www.instagram.com/papnutso
LINEスタンプ|https://ameblo.jp/nutso1118/entry-12383362689.html
いつもありがとうございます(#^.^#)