こんばんは
パピヨンナツ夫です🐶🌸
☆★☆★☆
のんびり、にっこり🐶🌸を謳う私ですので、
ブランディングの上で更新するのも迷ったゲスな記事ですが…
同じような気持ちになったことのある方の安心材料になるかもなので、公開したれ!感覚。
自分のダメなとこ見せるのって勇気がいる😳
ダメなところも含めての自分だ!と言い聞かせて話します。☀🌙
学生~病院ナース時代には、参考書のたぐいは買わなかった。
なりたくないし、嫌いだから買ったら負け。
好きなことにつかうんだと思ってたし、実際そうしていました。
看護師免許は受け取って間もなく、もう使うこともあるまいと、かなぐり捨てました。
(今回復職にあたり再申請。当日受け取れると思ったら、4~5ヶ月かかるらしいです😲)
今振り返っても、それだけ拒否しているのだっあら、病む前にさっさと退職すればよかったと思います 😂爆
そんな私が、
まさかのまさかの、ポケットサイズの薬の本をゲット。📕✴
仕事中いちいちググるのも面倒だし、覚えるのもダルいので、薬をささっと調べられてラクだと思いました。
たぶんこれから役立つであろう…。(。-ω-)
私にとっては、ものすごい変化です!!
全力で拒否していたことが、そこまでじゃなくなった。
変わるはずないと思っていたことが、変わってしまった。( *゚A゚)
ここで、昔はあぁ思っていたからと、変化を受け入れないのは自然に反している気がします。
その時々の自分の気持ちを、大切にしてあげなきゃ。😊
学生&現役病棟ナース時代
それにしても、志の高い人々に囲まれ辛かったな~。
今は、どの業界に行っても「温度差」ってあるとわかります。
それは、やりたいことがみんな違うから。
みんな、それぞれのバランスがあるから、
だから仕方にゃい。😹💡
好きなものは好き。
嫌いなものは嫌い。
ただただ、それでいい。
人と同じになろうとするから、苦しくなっていく。
自分を責めてしまう。
私は私でいい。
あなたはあなたでいい。
自分中心バンザイ( ノ^ω^)ノ✨✨✨
☆★☆★☆
パピヨンナツ夫🐶
Papillon-Nutso
Twitter
https://twitter.com/papnutso
Instagram ナツ夫のインスタ美術館
http://www.instagram.com/papnutso
LINEスタンプ|https://ameblo.jp/nutso1118/entry-12383362689.html
いつもありがとうございます(#^.^#)
