計画的にどうのこうのではない、ということになってるんで...
ボクは、東京は大田区のK橋の下に落ちていたのを拾われ、
妹は、東京K市のK神社の本殿の裏に置かれていた箱の中で泣いていたらしい。
そして、
ボクの息子は、宅配ピザのキャンペーンのスクラッチカードで当たったのだし、
娘は、親類が送って来たフルーツの入った段ボール箱に、まぎれこんでいた。
女房の家では、子供にこういう話はしないらしい。
ってことは、子供の頃、赤ちゃんはどこから来ることになってたんだろ?
*****
ボクが、どうも親の話しは怪しいし、
かといって、巷で言うコウノトリとか、キャベツ畑とかの話しにも、
今ひとつリアリティが無いと思い始めた小学校低学年の頃、
大人の会話や、テレビからの聞きかじりで、既にある確信に至っていた。
ある時、通学のバスの中で(ボクは、片道15分ほどバスを使って通学してたのね)、
仲良しの女の子に、如何にして女性は子供を授かるかを教えてあげたことがある。
「女の子の身体の中には、赤ちゃんのタネがあるんだよ。
大人になって結婚すると、そのタネが大きく育って赤ちゃんになるんだ」
半分くらいは、合ってますか?
何がきっかけでタネが大きく育つのかは、よく分からなかったし、
その赤ちゃんが、どうやってお母さんの身体から出て来るかについては、
人間の場合は、医者が腹を切る。
動物の場合は... ウンコまみれで出てくる。
あぁボクは人間で良かったと、子供心に本当に胸をなで下ろしたものでした。
しかし、気まずかっただろうね。バスに乗り合わせていた大人の乗客は。
*****
でね、世界各国では、赤ちゃんがどこから来るか、どんな風に説明してるんだろうって思って、
「コウノトリ」とか「キャベツ畑」とかをキーワードに、ネットで検索していたら、
How to make a baby って動画を見つけちゃった。
あ、子作りの具体的な「手順」に関する動画を探していたんじゃないよ。
だったら、You Tube なんかには行かないんだから。
