I Didn’t Know About You / Jo Stafford ☆ | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

今年一番いっぱい聞いた曲 ブログネタ:今年一番いっぱい聞いた曲 参加中

ついつい飲み過ぎて、激しく二日酔いの「なつむぎ」です。

食欲が無いので、朝ごはんにはリンゴとキウィ、昼ごはんには「ひやむぎ」を食べました。

季節感がなくて、いやはや。

*****

さて、去年 iMac を買った時に、
よし持ってるCD全部入れちゃおう!ジュークボックス化作戦」を思いついて、
しばらくの間、毎晩、毎晩、ただひたすらCDを読み込ませてました。

その結果、今ボクの iMac の中には、13,550曲入ってます。
1日24時間ぶっ通しで聴くと、35.5日だって表示されてました。

曲の再生時間を「日」で表示するのもなんだよな。
もしかして10倍CDを持っていたら、再生時間「1年」とかでるのかな?

なんてね。
CD貧乏になってしまいます。

で、その35.5日の中から、再生回数の多い順に調べた結果なんで、
厳密にいうと「今年一番」じゃなくて、「この1年半で一番」なんですが、
ご紹介します。


●第1位

●第2位

Telefone /戸田良枝


●第3位
Happy Talk /John Pizzarelli


●第4位
Falsa Baiana /Yashmin Charnet-A...


●第5位
Telefone /Os Cariocas


●第5位

Telefone /Wanda Sa & Robert...


●第5位
Bali Ha’i /Stacey Kent


●第5位
Sesami Street /中村たかし



*****


結局、ブログで紹介した曲が多かったってことです。

紹介するときに、聴き返しててたから、当然と言えば当然の結果でした。


あ、「Happy Talk」は、まだ紹介してなかったけど、

ミュージカル「南太平洋」の中から、「Bali Ha'i」とどっちを選ぼうか迷ってたんです。


それにしても、便利になったものです。


昔だったら、、

「あ、この曲、誰だったかなぁ? 別のアルバムの中の演奏が良かったんだけど...」

なんて時、


あたりをつけたCDを片っぱしから引きずり出して、

といっても、そのCDがどこにしまい込まれているかもなかなか分からず、


こっちを聴いてみてはこれじゃない、

あっちを聴いてみてはこれじゃない、と、


すっごく時間がかかったものです。


それが今は、ほんの一瞬です。


*****


では、ブログでの紹介とは関係なく、一番再生回数の多かった曲はというと...


I Didn’t Know About You /Jo Stafford



ジョー・スタッフォードの歌う「I Didn’t Know About You」

デューク・エリントンの曲です。


もちろんジョー・スタッフォードは好きだけど、

彼女の歌の中で特にこの曲が好きってワケではないので、

自分でも意外でした。


だれかこっそり、ボクのジュークボックスで聴いてたかな?


ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!


「年間トップソング1位~100位全100曲」当たるといいな。