
「なつもげ」でも、「なつめげ」でもなく、ましてや「むつなげ」でもない「なつむぎ」です。
皆さまのおかげをもちまして、「なつもげ」が、「チーズ茶漬」「よかちん節」を抑えて、
この1週間の「検索ワード」第1位に堂々と輝きました。
あ・り・が・と・う・!
って、どして?
*****
さて、本題。
バナナはおやつじゃないですね。
きっぱりです。
だって、おやつはお菓子だもの。
おやつにフルーツ、あるんじゃないの? って反論がありそうだけどさ。
ボク的にはだよ、バナナはフルーツというよりむしろ「イモ」だな。
バナナは、生で食べられる、甘めのイモ。
マドリッドに暮らしていた時、同じ宿で生活してたニカラグア人家族のお母さんは、
バナナでコロッケをよく作ってた。
その時、「あ、やっぱりバナナはイモだった」って確信したね。
ちなみに、
アボカドは、植物性のバター。つまりマーガリン。
ざくろは、ありゃ、なにかの卵だな。
ドリアンは、よく言われてるけど、仏さまのうん○。
で、イモはおやつじゃなくて、食事です。
証明終わり!
「あ、ワタシはおやつに焼き芋を食べますけど。」
って、声が聞こえるけど、
「ダイエット中だけど、おやつはカウントしないの~」
なんて、意見もちらほら。
それ、おやつじゃなくて、食事ですよ。