食べ放題と言われてもね | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

何の食べ放題がテンション上がる? ブログネタ:何の食べ放題がテンション上がる? 参加中


もう、食べ放題とか、あんまり興味が持てないんだよな~
あんまり量を必要としなくなってきちゃったしね。

大食いのピークは小学校6年生の頃だったんじゃないかな?
お昼に、菓子パンとか惣菜パンとか6つ食べてた。

それから食べ放題だと、ついつい無理に食べてしまう。

貧乏性なんだ、ボク。

*****

今まで食べたなかで、一番心躍った食べ放題は、10年以上前のこと、

「ずわいがにのしゃぶしゃぶ」 食べ放題~。

♪ たらばじゃないのよ、ずわいよ、は、は~ん (中森明菜だよ)


それも、端っこの一部をのぞいてちゃんと殻をはずしてあって、

その殻の部分を指でつまんで、しゃぶしゃぶして、たれにつけて、ペロっと食べる。

カニを食べるのって面倒で、満腹する前に飽きちゃうでしょ?

それがない。

高級なずわいがにの脚の部分だけを、

しゃぶしゃぶして、つけつけして、ペロっ。

しゃぶしゃぶして、つけつけして、ペロっ。

しゃぶしゃぶして、つけつけして、ペロっ。

って、これを2時間、えんえんと続けたの。

しあわせ~

かにだけじゃなくて、牛肉を頼んでもいいんだけど、
だれも肉は頼まなかったんだよね。

たぶん、料金は1人5,000円だったような。

カニ=高級食材ってイメージが強いから、全然高いって思わなかったなぁ。

あ、そかそか。

これ、自腹じゃなかった。ご馳走になったんだった。

高いって思わなかったはずだ。


ブログランキング・にほんブログ村へ ← click me!