
「もちろんメイドです。」
って、こう言うと、なぁんだあ、ただのエロおやじだったんだぁって思われちゃう危険大。
「でも、ボクは若い頃からメイド服が好きなんです。」
って、こう言うと、なぁんだあ、ただのおたくだったんだぁって思われちゃう危険大。
この意見は、世間的にはアウトですか?
いつの間にか、メイド萌えの中年変態おやじにされてしまいそう。
自分の趣味を公言するのも、命がけです。
*****
ボクは、大人になって成功したら、
お屋敷に住む。
ご主人さま(これ、ボクのこと)が帰宅するときは、
全使用人と全メイドが、門から玄関まで間、ボクの通る道の両側に並んでいて、
「お帰りなさい。ご主人さま」と挨拶をする。
そういうのがいいな~って思っていた。(バカな子供だね。)
ボクは、大人になって、大失敗もしなかったかわりに大した成功もしなかったものだから、
ごく普通の郊外の家に住んでいて、
パパ(これ、ボクのこと)が帰宅するときは、
かえでちゃん(我が家のラブラドールの女の子)だけが、シッポをぶんぶんと振りながら、
玄関に突進してくる。
これでも十分満足しておりますが...
*****
今はもう、勢ぞろいしてご主人さまを出迎えるメイドさんにはあこがれてはいないよ。
実のところは、
ディズニーランドの、
ホーンテッドマンションの、
キャストの女の子が、
ちょっと好きってな程度です。
これって、セーフ?
