เบญจ(ベンジャ)について、調べたよ | /// H A I H A I S M ///

/// H A I H A I S M ///

あわてない、あわてない。赤ちゃんが「はいはい」するように、のんびりゆっくり進みましょう。

เบญจ については、今年最初のブログ で書いたけれど、ちょっと調べてみました。



ボクの持ってる辞書の難しい方に出ていたのは...


 เบญจ-กามคุณ 五欲

 เบญจ-กูล 五種の薬物

 เบญจ-ขันธ์ 五薀

 เบญจ-โครส 五味

 เบญจ-พล 五力

 เบญจ-ภูต 五大

 เบญจ-ยุค 五周年

 เบญจ-รงค์ 五原色

 เบญจ-โลหกะ 五種の金属

 เบญจ-ศีล 五戒


いったい何? っていうのがほとんどです。つまり、ほとんどが仏教用語。


*****


ベンジャが「5」だとすると、つまりヨーロッパの言葉で「penta」を意味するとすれば、

五角形(pentagon)はタイ語でなんていうの?


これに答えてくれる辞書がなかなか手元にないのだけれど...



結局、


 ห้าเหลี่ยม


ということがわかりました。


なんだ。ベンジャとは関係ないんだ。


にほんブログ村 外国語ブログ タイ語へ ← click me!