1、2、3、4、5、6まではいつも大丈夫。
前回は酷い眠気で6カーブ横のタイヤ着脱所に停めて車外へ出て眠気覚ましした。


群馬⇔新潟の県境の峠道の事です。
55個のカーブの三国峠。


今日は眠気は無かったので、そこの場所のカーブ表示で『6/55』を確認。


次がね、というか、次からが変なのです。
例の線形改良で右カーブが無くなってそこは直線なのに、以前のカーブの表示板が『7/55』のまま立ってます。🤭


そしてその先には、以前のままの名残りの『11/55』があります。
8、9、10カーブはもう今は使ってない改良前の道にあったカーブ。(今もまだ立ってるのが見えます)


三国の峠道に入って1から数えながら来ましたよ。
7が直線だもの、そこは数えません。
それは前回と同じ。


あの時は60カーブありました。
55カーブから線形改良でカーブが減ってるはずなのに、数えたら60あったと。


そんなわけで、7、8、9、10を数えてない(カーブではないから)ので『11/55』の時点でもうカーブの数が4個減ってるわけですよ。


数えながらカーブ表示板を見ちゃいけません。
6までは確実に合ってるので見ますが、迷いが出るからそこから先は意地でも見ませんよ。泣き笑い


そうして三国トンネル入り口手前の最後のカーブまで数えましたら。


「55個・・・真顔


なんでぇ?(笑)
55個カーブ、ちゃんと合ってる。


第7カーブからの4個のズレはどこ行った?
そして前に数えた時の60個からマイナス5個もどこへ消えた?泣き笑い


謎まみれ。😂😂😂


微妙なカーブ(R)を数に入れるべきか否かもあるだろうけど、今回も私が思う「これはカーブ」を全部数に入れた。


その「これはカーブ」の感覚が日によって違ったりもするだろうけど、ピッタリ55で終わったのはスッキリ快感でもあり、モヤりもしてる。


誰か(ご自身の感覚で)数えてくれんかのう。